小さい女の子
♪日記なんてね♪
≪98年1月≫

[ホーム] [下へ] [最新日記] [次の日記] [前の月]



#000633 98/01/31 16:13くもり
 

ランチョンマット。どして「チョン」なのかな。「ヨン」がなくても、いいんじゃ?

晴れだと思って寝具のカバー類を全部洗濯したのに。 途中から曇ってきて乾きが悪いと、予定外じゃ。 サブなんか、ないんだから。冬だし外に干しておいても冷たくなるだけだし。 部屋の中に入れる。大物の洗濯物を全部干せるほどデカイ部屋じゃなし。 イスにかけたり、テーブルに広げたり、工夫して、部屋中、洗濯物だ。 ファンヒーターの前に置いておく、って手もあるけど ファンヒーターの風が届く範囲は、知れている。 こんな状態じゃアメリカみたいなホームパーティーは開けないな。 乾燥器なんか、ないんじゃ。これが日本の住宅事情だ。 とにかくタオルケットよ、シーツよ、布団カバーよ、夜までに乾いておくれ。

美味しいものを発見。その名も『ストロベリーティー』。いちごの紅茶です。 みんな知っているかもしれないけど私は昨日まで知らなかった。 綺麗なピンク色した、ほんのり甘い紅茶です。いやあ、まいった。

地下鉄のホームで。軽快なタップの音が聞こえてきた。右の方から。 だんだん近づいては来てるけど、まだ曲り角の向こう側で姿は見えない。 それにしても大胆だ。ホームで、あんなに大きくハッキリとした音を出して 練習してるなんて。そうさ、こういう公衆の場でも恥ずかしがっては、だめなんだ。 見習わなくては。それにしても上手い。こんな細い溝がある床なのに綺麗な音を出してる。 リズムの“もたり”もないし完璧だ。男性か、女性か。 はやく姿を見たいー。音がだんだん近くなってきた。いよいよだ。どんな人だろう。 わー。来たー。 キャスター付きのスーツケースを、ひっぱってる女性だった。



#000632 98/01/30 15:54はれ
 

カッとなった時、その気持ちを、違うものに変える何かがあると良いですね。 思わず笑って、怒るのがバカバカしくなっちゃうような。そういう何かが流行るといいんだな。 何かないかなあ。それが流行れば、ワケの分からない事件なんて 起こらないと思うんだけど。ノーベル平和賞もんだな。

商工中金ってずっと沢口靖子ですね。ながいね。電車の中のポスター、いつも思う。

弟がいたから男の子向け番組も、よく見ていた。仮面ライダーシリーズも見ていた。 歴代ライダーの名前を全部は言えないけれど、だいたい知っている。 でも、レンジャーシリーズまでも石ノ森章太郎作品だとは知らなかった。

タマランチ会長だと思ってた、ずっと。昨日まで。



#000631 98/01/29 16:45はれ
 

ペン立てに何気なく置いてあるカッターナイフは、ナイフなんだ。切れるんだ。 便利な物だけど凶器にもなるんだ。凶器にもなるけど紙を切る道具なんだ。 ハサミだって。包丁だって。とても危険なものだけど。便利な道具なんだ。 道具のままで、いて。

ヒラリーさんはレベッカ・デモーネイにも似ているし。カッコいい。力強いな。

マイケルジャクソンのこと「JACKO」っていうのかな?むこうの新聞の 見出しがテレビに映ってた。で、また少年と“何とか疑惑”って言ってるので 聞いていたら、ただ公園で水遊びしてた、だけみたいじゃないか。 何でも変なニュースに持ってくのが好きですね。

長野五輪のマークは。テレビ朝日のマークに似てる。

風邪って一度ひけば、その風邪の免疫が出来て二度と同じやつには、 かからないそうです。でも風邪のウィルスは、数えきれないくらいあるから。 何度ひいても、終わりじゃないんだな、これが。

『努々』って「ゆめゆめ」って読むなんて。



#000630 98/01/28 16:33はれ
 

あの監察医(死体解剖の仕事)のドラマ。第1話は専門用語が出てきたらテロップで 説明してたのに2話以降それがない。サボってるじょ。結局「最初だけ」なんだな。 「最初が肝心」とも言うけど。

「飲めない」という人ホントに多い。あのアンルイスも、ガンガンいけそうだけど全く飲めない人。 暴れん坊の泉谷しげるだって1滴も飲めないって。飲めない人の方が多くなってるんじゃないかな。 「飲めない人一覧表」でも作ろうかな。もちろん私も入ってる。

「くちずさむ」の「ずさむ」って?。

少年隊が何を思ってか新曲を出した。何年も音沙汰なかったのに。 どうしてだろう、今頃。何をたくらんでいるのか、今頃。 すっかり“少年”じゃないのに。あ、失礼。イジメるつもりは、ないんです。 ないんだけど『湾岸スキーヤー』って…。

そのまんまアガシ。



#000629 98/01/27 17:14はれ
 

「きらきら星」と「ABCの歌」が同じ曲だという事を知らない人がいたなんて。そして 大瀧詠一の「幸せな結末」の意味も、知らない人がいたなんて。「ハッピーエンド」でしょ。昔のバンド名。

クリントン、クリントン。

東北のある町では住民のほとんどが60才以上で。昔からお婆さん達の事を「あねら」と呼ぶそうなんです。 これはすごい。あの「アムラー」なんかよりも、ずっと前にあったんだ。こっちが元祖だ。「あねらー」。

生まれてこのかた、電話なんて、きっと何百回にもなっていると思うけど、 どんな相手でも、電話かける時って、何故だか、ちょっとドキドキする。

アメリカのグリーンカードってピンク色、なんだって。



#000628 98/01/26 16:47はれ
 

冬だ。やっぱり寒い。風邪をひいた、みたい。風の便りで奥田民生さまも風邪をひいたらしい。一緒だ。 私は1月に風邪ひく。そして1月しか風邪ひかない。だからこれで「済」です。

皿が割れた。この間は高い所から床にグラスを落としても奇蹟的に割れなかったのに。 ちょっとぶつかっただけなのに。割れるなんて。わからないもんだ。

木曜日、土井隆雄さんは何回テレビに出たんだろ。地上は大変だ。

どうしても、どこ探しても、なかったものが通信販売のカタログに載っていたので、 頼んでみました。フリーダイヤル。今は郵便番号を伝えると「では番地以降を言って下さい」とのこと。 そうさ、そうでなければ。そういう為に長い郵便番号になったのさ。 でも一般家庭あてのもので郵便番号と番地以降だけ書いた宛名って、あまり見ない。 広い封筒上で、何だか格好つかないのだ。長い住所も困るけど、都道府県から書いた方が なんだか「宛名」として格好いい。

店は、どこもバレンタインデー。ピンク色。どうせならチョコレート色。でもやっぱりピンク色。

最新式洗濯機。すごい。風呂水ポンプがついてる。 風呂水を浄化装置つきポンプで吸い上げて水道水みたいに使える。 すすぎも風呂水で、できるのだ。便利だ。上手に使えば水道代月1円で済むらしい。 今、洗濯機って全自動。ニ槽式は売り場の奥の方に置いてある。 食器洗い器がもっと手ごろで当り前になる日も近いだろう。

倍賞美津子って髪すごく綺麗だな。



#000627 98/01/22 16:15はれ
 

びっくり仰天お友だちのからけんさんが結婚したそうです。おめでとう。 自分で結婚指輪も作っちゃったなんて、からけんさんらしいです。笑顔が目に見えるようです。めでたい、めでたい。 素敵な出会いって本当にあるんですよね。 「素敵な出会い」はもちろん素敵だけど「出会い」って素敵ですよね。 誰もが映画の主人公。

チョコレート味のアメを探してる。 「おいしさいろいろ」という何個かチョコ味が入っているSENJAKUドロップと、 キティちゃんの「チョコ味とバナナ味」の入ったやつを見つけましたが。 チョコ味だけのやつって、ないのかな。

茹でたブロッコリーをマヨネーズちょいと、つけて食べる。美味しい。話としても美しい。 しかし大事件。さて、もひとつ食べよ、と、箸をのばしたら、茎の所に何か見える。虫だぁあ。 ちゃんと洗って茹でたのにぃい。イモ虫じゃないかぁ。ぎょえぇ〜。でも冷静になろう。 それだけ美味しいブロッコリーだ、という事なんだ。 虫がつくほどだから農薬も少ない、という事なんだ。 アフリカの方では蛋白源として食べている「ごちそう」なんだぞ。 おちつけ。おちつけ。



#000626 98/01/21 16:14はれ
 

何度も火が消えたりしながらも着々と進んでいる聖火リレー。 あ、トーチリレーって言うんだよね。「ご当地ソング」の「当地」じゃないよね。 “トーチ”だなんて間違えた人いるでしょ「トローチ」と。

ドラえもん20年。大山のぶ代さん夫婦は、ボケ防止の為に「代名詞で会話をしない」という 決まりを作ったそうです。「あそこで、あいつに会ったよ」とか、「そこの、あれ、とって」とか。 それで分かるという“夫婦ならでは”の便利なところだけど、あえて、ちゃんと言う事にしたそうです。 そして、うっかり決まりを破って「あれ」とか「それ」とか言ってしまったら罰金を払うそうです。 ドラえもんの貯金箱に。

コンビニって、しょっちゅう改装してる。

今は色々厳しいからなくなっちゃったのか。その昔、日本では客席からステージに紙テープを投げるのが、流行ってた。 当時、来日したニールセダカは、とても驚いた、とか。だってアメリカではステージに物を 投げるというのは「帰れ!ひっこめ!」という事だもの。

本発売。



#000625 98/01/20 19:47はれ
 

この前の雨の日、電車の中に傘忘れた。初忘れ。

私はどうも、カツゼツが良くないらしくて正確に言葉が伝わらない時が多々あります。 私が言った事に対して確認の為に相手が復唱した時、全然違うこと言う。 友だち同士での、おしゃべりなら、絶好のツッコミ箇所で楽しいけど。 仕事とか、まじめな緊張してる場面なのに、サラっと、全然違うこと言う。 「そんな事、1ミリも言ってないぞ」って心の中でモゴモゴ言って笑いたいけど笑えないじゃないか。 「クローン」って言ったのに「ケローン」って何じゃい。おい。

辛口しゃん。



#000624 98/01/19 17:03はれ
 

百科事典と言えば「ピン札を、はさんでおく場所」です。または「押し花」。

これは本当に欲しい物を入手するまでの「つなぎ」なんだ、と思っている。 これは「仮のもの」なんだ、と思っている。 でも結局その「つなぎ」の物を使っている時間が長くなってる。 てな事ありませんか。今使ってるマウスパッドが、そう。

入浴剤を入れた風呂の湯を洗濯に使っても、本当に良いのか。 なんだか色が付きそうで。

「ぎゃふん」と言った事はない。



#000623 98/01/17 19:16くもり
 

私が男だったらジャニーズに入ってるかなぁ。テストは受けてると、思う。

年末でかいカレンダーを購入したんですが欠陥を発見。だんだん、ゆがんできた。 でかさのせいなのか。湿気のせいなのか。紙の方向のせいなのか。

むかしむかしあるところに…と言えば、桃太郎。かな。2位は、なにかな。

永六輔の手話コラム、とか言うのを、たまたま見ました。横にはベテラン手話通訳の丸山さん。 永さんの話と丸山さんの手話が、同時進行でした。話の中に「北野たけし」と出てきたら手話の人が、 手で「きたのたけし」とやりながら、あの、たけし独特の首をピクピク、をやったんです。 永さんも、それには驚いて笑って、話が中断するほどでした。

シュトラディバリウスって、覚えたぞ。言えるぞ。

1950年代の音楽とかを“フィフティーズ”と言います。1980年代なら“エイティーズ”。 じゃあ、2000年代だと?



#000622 98/01/16 19:43くもり
 

60才の女性が出産したそうです。おどろき。ギネスブックの記録は63才だけど誘発剤を使ったそうなので、 自然出産では、60才がギネスらしい。素晴らしい。老化しない研究も、かなり進んでいるらしいし。 私が生きている内に、老化させてる遺伝子とやらを、なんとかする研究が、成功して欲しい。 そしてその後、出来上がった「老化させない薬」とか「死なない薬」とかを、自分が使うかどうか、 というのは、わからないけど。

自分家の小さな庭にプレハブの子供部屋たてるの、昔、流行っていませんでしたか? 友だちで、いましたよ。

ドラマに出てくる喫茶店というのは必ずドアに“カランコロン”っていう、やつ、ついてる。 あの音を聞くと、いかにも喫茶店。実際の喫茶店にも、だいたい、ついてます。 ついてないとこも、あるかな。入れ代わり立ち代わり客のたえない店なら、 うるさくて、たまんないですけど。



#000621 98/01/15 19:22大雪
 

「関東甲信」地方って、言うようになったのですか?「関東甲信越」地方じゃないの?いつから?

最近、寒い時「タイタニックに乗っていて海にほうり出された人々は、 こんなの問題にならないくらい寒かったのかなぁ」と思ってしまう。 寒いのに冷たい海の中。想像しただけで凍えそうだ。湯気がでそうだ。 そう冬、剣道の稽古してて、面をとった先輩の頭から湯気が出ていた。 気持ちに正直に行動したかったけど、指さして笑うワケには、いかなかった。それも稽古の、うちかな。

何も船長。

あの監察医(死体解剖の仕事)のドラマ。「きらきらひかる」という題名ですが。 主題歌がミスチルです。1年振りの新曲です。何の前触れも前宣伝もなく。いきなり発表。 おどろいた。

「◯◯ジャンクション」って、何だかカッコイイ響き。

そういえば『けろっぴ』どこにも売ってない。サンリオの売り場から、きれいに消されている。 緑色のものを探していた時「そうだ、けろっぴだ」と思って行ったのに、 なんにもない。キティちゃんの、せいだな。ピューロランドには、まだいるのだろうか。



#000620 98/01/14 17:10くもり
 

バックアップについてメールをいただいて。その方の研究室には、おかしな標語 のようなものがあるそうです。『セカンドが前に飛び出せるのは、後ろにショートがいるからだ。  レフトが前に飛び出せるのは、センターが後ろにいるからだ。』 つまり、バックアップをしっかりと、という事らしく。あと『大魔神 佐々木』つまり、セーブ しろって事らしいそうです。これらが研究室のコンピュータの前に貼られているそうです。 楽しいですね。バックアップにセーブ。とってもとっても大事ですね。昨日の今日だし。 私も貼っとこうかな。

買い物してて値段が分からないものって、困ります。並べてある棚を見ても、下の方に置いてある箱を見ても、 書いてない。バーコード見たって分かるわけないし。聞けばいいだけの事なんだけど。店員さんだって全商品の値段を 記憶してるワケじゃないから「ちょっとお待ち下さい」とか言って何処か行っちゃうし。値段が分からないのに 買うなんて事しない。値段知りたい、すぐ知りたい。 それでまたあの棚に値段が貼ってあるやつも、まぎらわしい。上の商品なのか下の商品の値段なのか、上から下まで 見て当てはめないと分からない。商品並べる係りって、とっても重要なんだな。

死体解剖の仕事、監察医のドラマ見た。ちょっとX-FILESを思う。難しい言葉が出てくる度にテロップで説明を流してる。 主役も新人という設定だから、この監察医という仕事の「説明」になってるセリフばかり。 でも何だか、ありきたりの“愛だの恋だのドラマ”より面白かった。これもマンガが原作らしい。 マンガ原作って、多いですね。でも実写版にしないほうがいいマンガもあります。マンガじゃないけど、 キティちゃんって、実物版ぬいぐるみ、になると可愛いくない、何故だか。ミッキーマウスとかは、可愛いのに。



#000619 98/01/13 17:47くもり
 

さて、昨日の宿題、ウィーンのスペルは『Vienna』です。驚いたでしょ。

昼と夜が、同じメニューでも、私は大丈夫。 おかずの数とかも少なくていい。

今日も、もう一回言いましょう。 この世に起こる全ての事柄に「理由」や「原因」や「結果」がなくても、いいじゃないですか。ね。

ドラマを見ていて、長瀬くんは、ホントに長いな〜と、あらためて思った。 男性が長髪にするなんて、少し前の時代では、考えられなかったでしょう。 今や男性がカチューシャ(ヘアバンド)をする事も全然、不思議な事じゃなくなってる。 男性化粧品も出ているそうだし。男性が美しくなってるんだね。 そもそも男性だから、とか、女性だから、とか、そういうのは寂しい。 今度は男性のスカートが、当たり前になるんでしょ。

お風呂のお湯っていうのは、やっぱり毎日とりかえた方が、いいのかな。 とりかえなくても、いいのかな。とりかえない方が、いいのかな。??

ワインの表示に「ミディアムボディ」とか書かれているんです。 なぜ『ボディ』という言い方するのか不思議だったけど。 ワインを味わう感覚って、体の中の流れに似ているから、だとか。 面白いですね。

蒸しパン、美味しい。



#000618 98/01/12 16:33ゆき
 

昨日の昼、立ち上げようとスイッチ入れたら、あら大変。飛んでいた。全部消えた、と思ったら。 ホームページのデータは、プロバイダにあるんだし。そんなには、あわてませんでした。 こまめにバックアップとっていた日々は昨年11月まで。 そろそろ、とらなきゃな〜、なんて思っていたところだったのに。 やろうと思ってたのに。これだもの。でも機械なんて、そんなものなのさ。 バックアップとっとかない自分が悪いのさ。わかってる。 でもやっぱり「メール」とか。「おこづかい帳」とか。 少しずつ「あぁ、あんなのもあった」と、だんだん思うけれど。 なくなってしまった物は、しょうがない。イチから出直しましょう。当分は、こまめに保存するでしょ。 でも、そのうち、また・・・。

カレーうどん、だけじゃなく、カレーそば、も、あるとは。ビックリ。

新聞にクロスワードパズルの答えが「プロポーズの言葉」になるように頼んでおいて、 それを彼女の前で解いていって、その彼女にプロポーズした男性が、いるそうです。 アメリカのお話ですけど。アメリカって、こういうの色々ありますね。ユーモアがあって洒落てますね。

この世に起こる全ての事柄に「理由」や「原因」がなくても、いいじゃないですか。それと「結果」も。

長野オリンピック会場の「清太郎」看板事件、を知りました。 メダル授与の国旗をあげる、あの長い棒の、ちょうど銀メダルの国旗が、はためく場所あたりに 「清太郎」という料理屋さんの大きな看板が、あるのです。 オリンピック委員会は、その看板について「ノープロブレム」と言ったらしいのですが、あれは面白い。 その看板の権利を買いたいと言ってくる企業も、いるとか。そりゃそうでしょ、あの目立ち加減は 半端じゃないですもの。あれが「NIKE」とかだったら大問題らしいけど。 大漁旗みたいな波の絵と“清太郎”という文字が書いてある看板だから。 楽しくて笑っちゃう。さて本番は、どうなるのでしょうか。全世界に放映されるのでしょうか。はて。楽しみ。

ウィーンのスペル知っていますか?驚いた。



#000617 98/01/11 00:57くもり
 

テレビ見てると、どう考えても「年下」に思えない人が、たくさんいます。というか、ほとんど、かな。 ニュースキャスターとかスポーツ選手とか。みなさん、しっかり、してるな〜。 マイクを向けられて、あんな風に、コメントできるかなぁ。わたし。きっとオチャラケてしまうな。 踊っちゃうかも。


#000616 98/01/09 17:05くもり
 

地球は暖かくなってるの。

神田うのは今まで誰からも殴られた事ないんだ。とか。私は高校の剣道部で、あまりにもボケな試合をした時、 コーチに竹刀(しない)で殴られた。「ガンッ」じゃなく「ポカッ」って感じで。 痛くもなんともないんだけど、思いっきり殴られるよりも間抜けだから、かえってそれが、とても恥ずかしくて。 私がバカだった、と反省したものでした。

吉本新喜劇、ちょっとこの頃気に入っています。あの「辻本茂雄」という人。 面白いです。アゴがフランスパン、だなんて。

ブレンダン・フレイザー主演『口づけはタンゴの後で』を見た。これもシャーリー・マックレーンが出てた。 それとヒロイン役でリッキー・レイクという女優も出ていますが、この人リリ・テイラーみたいで、 とても良い感じです。美人が“売り”じゃないんです。味があるっていうか。とにかく、こういうマイナーな映画も 大好きです。

イヤな事件が多い。事件に「イヤじゃない」ものなんて、ないけども。



#000615 98/01/08 17:08ゆき
 

ゆきー。雪だるまマークが天気図に。

河村隆一って人間界の人じゃ、ないらしい。やっぱり。

テレビで言ってた。寅さんの映画みたいに近所の人がワイワイ集まって来て、というのが“良い事”と思われている事が変だ、と。 時代も変わっているんだし。「ひとり」とか「孤独」とかが「イメージ悪い事」とされている事が間違っている。と。 人間そもそも「ひとり」なんだし。家族がいたって「孤独な人」もいるし。 何にも悩みのない人なんて、いるワケないし。 皆それほど幸福じゃないのさ、って。“自分は不幸だ”と思うのは、結構、違ってるよ。って。

98年に、ちなんで「98円セール」というの、よくやっています。どうせなら平成10年に、ちなんで欲しい。



#000614 98/01/07 17:31はれ
 

NHK福岡の女性キャスターが番組の最後で「番組を見ていただけなかった皆さまの不幸を願います」とあいさつし 抗議電話が相次ぎ、ついにはやっぱり年末に、そのキャスターは降板になったそうで。 このニュースを最初聞いた時は単なる“言い間違い”だと思って笑ってしまったけれど 「こんな素晴らしい番組を見なかったなんてバカだなあ、損してるぞ」というジョークのつもりで言った、みたい。 よっぽど番組内容に自信があったんだね。番組を愛していたんだね。 でも通じなかった。残念ながら抗議電話が趣味の人の的になってしまった。それにしても面白い。勇気ある。

七草がゆの日だ。七草なんて覚えてないし、おかゆなんて食べないけど「七草がゆの日」というのは決して忘れない。 次にやってくるのは「鏡開き」でしょう。

ガスファンヒーターなんですが、ガス代が・・・。

昨日は淀川長治さんお薦めの映画『グランドホテル』を見ました。その前は『アパートの鍵貸します』を見た。 どちらも昔の作品。シャーリーマクレーンが少女のように可愛い。声が全然違う。人間って年令と共に声が低くなる。 それはどうしてか。のどを使うからか。じゃあ使わなければ低くならないのか。 シワだって顔を動かすから出来る。じゃあ動かさなければいいのか。 しゃべらない。笑わない。怒らない。泣かない。驚かない。 そんなの面白くない。やっぱりシワができて、声も低くなるのは、それは、それで、いい事なんだ。なーんて。

小銭がないと困る時に限って、小銭がない。



#000613 98/01/06 16:33はれ
 

『岩岩岩岩』という芸名の俳優さんいるんです。スター年鑑で調べました。 何て読むでしょう。そう「いわいわ、がんがん」さんです。

近くに派手な日本そば屋さんがあります。店のディスプレイをゴテゴテにしてたり、店の前に立ってる木に飾りをつけたり、 そば屋さんとしては、あまり関係ないイメージだし。遠くから見ると、決して「そば屋」には見えません。 とにかく「飾る」事に一生懸命なんです。どう見ても、命かけてるって感じなんです。金もかかってると思われます。 でもあの飾りを見て「おっ、うまそうな、そば屋じゃないか、寄っていこう」と思う人は、いないと思う。 いたりして。それに、めちゃめちゃ美味しかったりして。まだ食べてないから真実は、謎だ。

年賀状って、いつまで出してもいいのかな。

お風呂入浴剤のバブ。あれって、ブクブク泡が出ている時に入らないと有効じゃないのかと思ってた。 2時間以内なら有効らしい。

芸能リポーターって、持ち上げてみたり、ケチョンケチョンに言ってみたり、 ホントに勝手だ。「◯◯に詳しい信頼できるスジから聞いたんですが」とか言っちゃって。 どういうスジだ。

ミスタービーンの茶色のクマのぬいぐるみ、売ってた。



#000612 98/01/05 15:57はれ
 

今年も5日過ぎました。

映画『タイタニック』見ました。混んでいた。一番前の席で見た。3時間もの映画だったなんて後で気が付いたほど。 ディカプリオもいいけど、ああいう“へこたれない女性”って好きです。 主役の女性の顔が、途中からマドンナの顔に見えてしょうがなかった。 そして彼女が『乙女の祈り』に出ていたとは、ビックリ。 それと現実のタイタニックには日本人が一人だけ乗っていて無事生還したそうなのですが、それがなんと、あの「行かなくちゃ」 のローソンCMでお馴染みの細野晴臣さん、のおじいさん、だそうです。これまたビックリ。

お正月番組なのに「来年はどんな年にしたいですか?」などと、年末録画バレバレの場面が 結構出て来ます。そんな可愛いミスを、ギャグっぽく、あしらっているなら、まだしも、 中には、真面目にやって、やりっ放しのやつも、あるんです。お見逃しなくー。

年末にやってた「踊る大捜査線」は、やっぱり面白い。 それぞれのキャラクターが、各々ちゃんとしてて。 主役ばっかり目立つ、なんて事に、してない所が好きです。

イミテーションキャビア(ひと瓶500円)を食べた。なかなか美味しかった。 500円で、美味しいのだから、同じ量で1万円越していた本物のキャビアって どれくらい美味しいのだろう。どんな味なんだろう。実は知らない。

ELTの新曲『face the change』は曲名決める時『chase the chance』とそっくりだ、 と思わなかったのでしょうか。



#000611 98/01/02 15:43くもり
 

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


 

[ホーム] [上へ] [最新日記] [次の日記] [前の月]

Copyright (C) 1996-2003 mie.
All rights reserved.
内容全てに関して無断転載、使用を禁止します

---おわり---