小さい女の子
♪日記なんてね♪
≪97年12月≫

[ホーム] [下へ] [最新日記] [次の日記] [前の月]

#000610 97/12/28 17:19くもり
   強風HELLO注意報。こんなの、ない?

東京FMの土曜日午後1時「歌謡ベストテン」は、いつから「ローソン」提供になったんだ。 全然知らなかった。久しぶりに聞いたらビックリした。「♪コーセーけしょ〜ひん〜か〜ようベストテン♪」じゃないなんて。 変な感じ。驚いた。

しかし、ホコリという物は、どうしてこんなに発生するんでしょうか。ジッとしてても出るんでしょ。 コードレス掃除機も、あったらいいな。

来年のカレンダーは、たくさん貼ってあるのに。今年のがない。捨ててしまった。もう少しだけど、ちょっと不便。

#000609 97/12/27 16:56くもり
   25日なんて言って、もう27日だ。久しぶりです。クリスマスも終わり。いよいよ年末カウントダウン。 今年の重大(10大)ニュース発表まっさかり。

赤ワインを、ちょっと飲めるように、しようかな〜と思って。飲んでます。 「体に良い」と聞いたので。単純ですけど。そうしたら寝つきが良くなりました。ふわ〜って感じで、いつの間にか眠ってます。

回転寿司に行きました。行き慣れていないから、カッテが分からなかった。 湯飲みは何処だ。あ、向こうに置いてある、と思って、取りに行って戻って座ったら、テーブルの上の方に たくさん置いてあった。てな風でした。お客さんも満員でした。その中で子供6人連れて来た家族がいまして。 その子供たちが「たまご」しか食べない。回っているカウンター上に「たまご」は、ありません。すぐその子供達が 取ってしまうから。だから他の人で「たまご」を食べたい人は口で注文してました。その内、その子供達から、注文が 出されました。それも「たまご5皿」。板前さんは新しい「たまご」を奥から、たくさん出して来てました。 それにしてもサバが美味しかった。

『笑っていいとも』の金曜日に今「ミスターマッスル」という外国人が出ているのですが。 最高なんです。

この冬はドラマを2つ見ていました。『青い鳥』と『ラブジェネ』です。 『青い鳥』は昨夜スペシャルもやっていました。トヨエツのファンでもないけど、 何だかんだ、つっこみながら見ていました。だって、6年後、とか4年後とか、 年月たってもトヨエツの変化が、ちょびっとしかないんだもん。つっこむでしょ。そりゃあ。

#000608 97/12/22 16:53くもり
   明日から25日まで日記は、お休みします。自分で、ちょっと寂しい。

ツリー買いました。電飾も一緒に。ある程度、飾りが付いているタイプです。でも私のツリーのイメージの ひとつである「しましまのステッキ」“つえ”というか。それが付いていなかったので、 モールを買って作りました。でも驚いたのはレジの人にモールの売場を尋ねたら “モール”を知らなかった事。説明するのに困った。「ちょっとケバケバしていて、中心が針金で・・」 なんて説明しても首をかしげて聞いてるんだもの。そしたらモールを使った飾りが近くの商品についていたので 「これこれ」って、その商品を、はずしてレジまで持っていき説明した。それで、ようやく、わかってもらえました。

ドラマというのは必ず山あり谷ありになっています。すんなり運ぶなんてドラマじゃないって事です。 でも、一回くらい、すんなりスムーズに何ごともなく話が平和に進むドラマを作ったら、これまた 「変わり物」として面白い。のにな。

相田みつをさんの作品。“詩”と言うのかな。を本屋さんで全部立ち読みしてしまいました。 けっこう長めの作品もありましたが、より短い作品の方が、いいなと思いました。 短い中に凝縮されている、というか。とにかく良いです。 字体も好きです。でも立ち読みでイッキに読んだので、どれがどれの文章の一部だったか ゴッチャになってる所もあります。また、ゆっくり読んで来ます。おさらい、して来ます。

#000607 97/12/20 14:38くもり
   昨日の夕方5時30分頃カウンタが『20011』でした。御礼申し上げ奉ります。

「カウンタ」とか「コンピュータ」とか「プリンタ」とか「モニタ」とか。文字にした時、最近は語尾に“ー”が付かない。 って事について新聞に載ってました。それは理科系の分野での慣習で、それが世間に広まった、との事です。 確かに近頃は「コンピューター」より「コンピュータ」の方が、しっくり来る。でも言葉としては、どっちを言っても 聞こえは同じ、だ。言葉のマジック、だー。

「LUNA SEA」は「X-JAPAN」なき今、張り切っているのでしょ。 曲を聞いた事ないけど、発売日の午前中だけで100万枚売れてしまうなんて。信じられない。すごい人気なんだね。 メンバーみんな今ラジオに出てるけど驚いた。言っている事がみんな“ナチュラル”こと、河村隆一と同じじゃないか。

[] ←これ見て?これは大丈夫?

#000606 97/12/19 16:21はれ
   届いた封筒の中身が「のり」で封筒に、くっついちゃってるやつ。困る。

自殺したり夜逃げしたりするのは、どうして12月に多いのでしょうか。 新しい年を迎える気がしない、のでしょうか。 みんな忙しそうにしているのが見ていられない、のでしょうか。 自分は何か役割を持って生まれて来たとするならば 『パッパラパーさを世界に広める』という事かもしれない、 と考えると楽になる。ってな事をテレビで言ってた。

クリスマスって一時より騒がれなくなりましたか。でもこれだけ有名な日になっているんだから 郵便局は「クリスマス状」というのも始めればいいのに。 でも大変だろう。年賀状と、ごっちゃになるだろう。出す方も大変だ。2倍だ。 遅くなって一緒に着いたりするんだ。

映画『ペテン師とサギ師』見た。役者だな〜。気持ちのいい映画でしたっ。

#000605 97/12/18 16:56はれ
   更新時刻が段々遅くなってる。へへ。

ポケモン。やっぱりインターネットやニフティで手に入れようとする人いるんですね。 「ない」って言われると欲しくなる。「見れない」と言われると「見たい」。 気持ちは分かるけど。怖いもの見たさ。なのね。

映画『青春の輝き』見た。好きなブレンダン・フレイザーが出ています。 クリス・オドネルも出ていました。

毎週見ていたワケじゃなく、最後くらい見てみようかな、と思ったドラマ「成田離婚」の最終回。 しかし眠ってしまった。結局どうなったんだろう。

今、とり肉が色々言われていますが。2、3日前食べたクジラ肉は美味しいです。海のものだけど魚じゃない。 やっぱり肉だ。でも「クジラ」って採っちゃいけないんでしょ?どして店に売ってるんだ? 私はレバーも好きです。ジンギスカン(羊)も好きです。馬肉も食べた事あります。 カエルは食べた事ない。

なんだー、SAMさんは出ないらしい紅白「アムロトリ」って、鳥みたい。

#000604 97/12/17 15:55くもり
   「相田みつを」さんという人の存在を今日初めてしった。今日は、その方の命日だそうです。 “書家”と言うらしいです。あの字は色々な所で見た事がありますが名前とか知りませんでした。 60歳で有名になって67歳で亡くなられたそうです。でも亡くなられて何年たっても、私のように、 こんな風に「そういう人がいたんだな」と新たに興味を持つ人が出て来るというのは、すごい事だ。 作品が残っているから、こそ。魅力があるから、こそ。ですね。

金は天下のまわりもの。ちゃんと、まわっているのかな。

私は帽子を着用してるから、銀行とか行くと「怪しい人物ではないか」と思われないように脱ぎます。 ついでに防犯カメラにニッコリしたり。よけい怪しい。

新聞の社会面の下の方、死亡記事欄があります。それを見るたび会社での女性先輩が毎日それを見るのが楽しみだと 言っていたのを思い出します。「楽しみ」なんて言うと不謹慎だし、ちょっとニュアンスが違いますが。 その先輩は「喪主」に注目しているのだそうです。 配偶者だったり息子だったり、それを見ていると、その人はどんな人だったのか、亡くなられた方の 生きざま、みたいなものを感じたり出来るそうです。新聞に載るくらいだから一般人ではないし。 豪快な人も最期は寂しいものだったり。色々ですよね。

1円玉、5円玉、10円玉。銀行に持って行った。10611円あった。やった。

#000603 97/12/16 15:10はれ
   「徒歩10分」と書いてあるものでホントに正確なものは少ないです。ダッシュで行けば、そのくらい。 普通に歩くと5分くらいは違う。全部の信号に引っ掛かったりすれば倍かかる。さらに風景見ながらダラダラ歩いていたら2倍以上かかる。 ダラダラ歩く事が間違っているけど。この場合。

勝手に“コンビニ”っぽくしてる店ってありますね。チェーン店でも何でもないし。 24時間営業でもないし。品揃えも品数も少ない。だけど“コンビニ”面(づら)してる。

パソコンって、ふいても、ふいても、ホコリつく。潔癖症の人、困るだろう。鼻炎の人も、困るだろう。

毎日必ず一回は使う物を、精一杯、最大の背伸びをしないと届かない所に、自分で、わざと置く。 自分を甘やかしてはダメです。

聖子ちゃんを訴えた、あの人は、ちょっとワムの人に似てる。ちょっとだけ。

#000602 97/12/15 15:00くもり
   『笑っていいとも』に小錦が、『徹子の部屋』にローリーが。

ビデオ屋さんで返却に来ていた人。店員に「これは、うちのじゃありません」と言われてた。 そして首をかしげながら店を出て行きました。 自動ドアの向こうで「何処のだろう」と言ってるのも、聞こえました。

『店じまい』っていう名前の店、ないかな。JAROに訴えられるかな。でもそれに近い店が、あるのじゃ。 いつもデッカイ「店じまい」看板をかけてる。ぜんぜん閉める気配がない。

どんなニュースも事実は全然違うかもしれない。悪い人が実は良い人だったり。その逆だったり。 ウワサなんて、まともに信じるもんじゃない。 聞いた話を倍にして人様に話すなんて(たまにやるけど)もってのほか。 真実は本人のみが知るところ。聞いただけじゃなく、この目で見た物を信じましょう。 でもこの目で見た物が全て真実か、と言うと、実は、そうでもなかったりします。 わけわかりません。

この世に生まれてから引越しって何回したかなー。10回は軽く超えてる。

あれ?カウンタだ。実は透明カウンタは昨年から付いていました。 ちょっとだけ表舞台に。

#000601 97/12/13 21:50はれ
   自分の銀行の支店名を、ずっと勘違いしていた。 銀行って支店が違うと電話で問い合わせても「その口座は存在しません」と言われてしまうのね。 確かに使っているのに、そんな事を言われたら、すごく寂しかった。でも支店違いで、よかったよかった。

忘年会まっさかり。お気をつけて。急性アルコール中毒で死ぬなんて、かっこ悪いし。

「叱られる」という事柄は、気分がいい物では、ありません。 でも自分が悪いのであれば、正面から受け止めなくてはなりません。 時には、あやまらなければなりません。でも、あやまって済む物でもありません。 あやまって済まないなら、あやまらなくて良いかと言うと、そういう物でもありません。

#000600 97/12/12 15:15はれ
   樹木希林(字あってるかな)は、以前、悠木ちほ(字知らない)。秋野太作って昔、なんて名前だったのか。

仕事の見直しというのは何度やっても、やり過ぎじゃないですね。こんな所に、こんな大胆なミス。 何故さっき見た時は気が付かなかったんだろ。という感じです。大きすぎて気が付かない。そういうやつ、ある。

ブラピ。と言ってもブラックビスケッツじゃない、ブラッドピット。テレビに出てた。けっこう気取ってない人だった。 「ファンの人が作り上げた“僕”はもう遥か遠く手の届かない所に行ってしまった」 でも「本当の僕は、ずっと変わらない、これでいい」なーんて、他にもたくさん素晴らしい事を言ってました。 ハリウッドスターは、インタビューで、しっかり自分の意見を言います。日本人って違う。 あ、でも考えたら、聞く側が全然違うや。 だって日本は、ワイドショーのリポーターがインタビュアーなんだもの、尋ねる内容も変な事、ばっかり。ださい。 今度「ワイドショーリポーターの私生活」なんて、やればいいのさ。いつも人の事ばっかり責めちゃって。

タモリさんが言っていたけど人間の皮膚は肌を保護するバリヤがあって、あんまり石鹸でゴシゴシすると、 そのバリヤをも取ってしまうって。みんな「洗い過ぎてる」って。肌荒れの、ほとんどは「洗い過ぎ」らしい。 よ。

「600」だ。

#000599 97/12/11 15:18はれ
   なんでも何処かの国では髪の毛のない男性の方がモテるとか。日本もそういう風になれば、いいのにね。 ヤセがダメで、ふくよか体系が良いと言う国もあるし。価値観というのは勝手だね。 いやいや、そもそも外見の事を、どーこー言う事が、なんか違ってる。

そうそう、流しに熱湯を流すと「ボンッ」って言う。ステンレスが。

人間って、人に物を借りた事は忘れがちで、人に貸した事は忘れない、とか。 物ならまだ。お金が問題。「ちょっと貸して」と言ったまま返さない奴。 『絶対返さない主義』という人もいるそうです。“主義”なんて言って、イバってる。

「やくそく、より、やきそば、が欲しい」だって。「や」と「そ」が同じなだけじゃないか。

名刺というのは、肩書き並びすぎの人、いますね。気持ちは分かるけど。 それとフリガナふってある名刺って、とっても良いと思います。 どんな簡単な字でも失礼があっちゃいけないから読み方が不安になります。よね。

ねみー。

#000598 97/12/10 14:49はれ
   ティッシュ箱。最初にやるのは“取り出し口”を切り抜く事。しかし、綺麗に切り抜けなかったら、 ちょっとでもミシン目を、はみ出してしまったら、小さな事なのに、すんごいイヤな気分。 せっかくミシン目つけてくれてるのに。新しいスタートなのに。 この箱を使いきるまで、ちょっと破けた取り出し口を目にする事になるんだよ。「ちぇっ」。 な〜んて、スグ忘れる。

今のアーティストは「グループ」じゃなく『ユニット』という言い方しますね。 それにしても似たようなユニットが多いです。女性ボーカルと男性2人のユニット、とか。 ユニット名も似てるし。聞いたことあるようなユニット名にして、恥ずかしくないのかなぁ。 何だか、こっちが恥ずかしくなる。

表紙のページのキャラを昨夜、変えました。ちょっと藤子先生のキャラっぽい。

カレーとか、野菜を煮込んでいる時。そうルーを入れる前。 「アク」を丁寧に取ってるとキリがなくてドンドンとっちゃう。 だから箱に書いてある通り入れた水がなくなって分量が狂ってしまわないかと心配になりませんか。 そんな事はもちろん考えられてるのかな。何ごとも、ほどほどに、って事かな。

私のページを1月発売の本で紹介して下さる、と、お話をいただきました。 ありがたいお話です。やっぱり嬉しい。

#000597 97/12/09 15:08はれ
   新型のウイルスが上陸だとか。「ウイルス」と「ウイルスミス」は似てる。じゃなくて「ウイルス」まで 一緒なんだよ。似てるんじゃなくて同じなの。

FMラジオのスタジオにいた。毎日やってる10時から始まる4時間生番組のナビゲーターがドタキャン。 なんと友達Bがマイクの前に座っている。安室みたいな黒いハイネックセーターなんか着て座ってる。 ディレクターは「今日はBにやってもらう」とか言ってる。 “英語もできないのにFMのDJなんてBに出来るワケないじゃないか”と思ったけど、私は仕事があって その場を出なくてはいけない。大勢の人並の中、渋谷の街を歩き仕事に向かう。しかしBの事が気になる。だって経験も ないのに、イキナリなんだから。Bを選んだディレクターもディレクターだ。何考えてんだ。 本番始まっただろうか。うまくやってるだろうか。ラジオを聞きたいのにラジオがない。 街頭テレビは、あっても、街頭ラジオは、なかなか、ない。仕事を済ませて結局自分の家に戻りラジオを聞いた。 ちょうどゲストを招いて対談しているコーナーだ。 ゲストは政治家らしい。なんとBは「橋本龍太郎の真似」でしゃべっている。 なにやってんだよ。英語できないからって物まねで済むと思っているのか。 他に一瞬物まねしかネタ持ってないじゃないか。そんなネタで4時間もつのか。それにFMだぞー。 なんだこの番組はー。と思ったら目がさめた。

ブラピが今、日本に来てるらしい。

「cgi」のページ作りは楽しい。言わずと知れた、ここ【 ネットサーフレスキュー[Web裏技] 】には色々なcgiプログラムが置いてありますが。これを色々試しに作ってみたり。 解読したり、少し作り変えたりするのが面白い。楽しい。 眠る時間なんかどうでもよくなっちまう。

豚肉が好きだ。

#000597 97/12/08 15:02あめ
   公開日の土曜日『MEN IN BLACK』観た。またの名を『MIB』。『MIE』と似てる。

私は、よくアメ食べます。今のアメって個々包装になっててギザギザの面の適当な所を、手で、ちぎって 開けるようになってます。どって事ない簡単な事なのに以外と失敗が多い。 「さあ食べよう」と、ピッとやると勢いついて飛び出し床に落とす。これを、外で、よくやる。 特に電車の中。「あっ」と声が出ちゃうから皆さん見るし、 コロコロと、あっちの方まで転がって行くし、それを拾わないといけないし、食べられないし、情けないー。 これが最後のアメ、なんて時はホントに寂しい。

パソコンの中ってホコリがすごい。

よくぞ言ってくれた小沢健二さん。「渡辺満里奈の声の高さが良い」だって。「いつもそんな高さの声で 話してねえだろーって奴がいるじゃないですか、でも満里奈ちゃんは自然だ」と。 それです、それ。私も気になっている、そういうタレントいます。 “しゃべってる、その声、作ってるだろ”と思うのは、中森明菜とかさ工藤静香とかさ山下久美子とかさ。 それがキャラで売りなのもわかるけど、違う声で普通に話しているのを聞いた事あるぞえ。

昨夜、顔そった。

#000596 97/12/06 14:09はれ
   ふとん干すとホカホカだ。

土曜日はインターネットする人が少ない。平日と全然違う。 そうだテレホーダイタイムって「22時からになる」と言っていたのに、全然変化ないし。 NTTもっともっと安くなりますよーに。

「おかず」にならない「おかず」は、私だと『おでん』かな。何故だか。

静電気を減らしてくれるグッズは『静電気による体内カルシウムの流出を抑え イライラの防止効果があります』との事です。あの静電気は、そんな悪さもしていたのか。 “バチッ”は、本当に痛いです。体力消耗します。冬は、これに悩まされます。グッズ買ってこよ。

毎日座るイス。背筋をピンとして座るようにしてる。そう思ってるのに、 画面に集中しだすと、気が付くと右足が上がっていたり、すごい格好になってる。そう言えばPENTAX時代も 気が付けば右側の一番下の大きな引き出しを、ちょっと開けて、そこに右足を乗っけてる。 エスカレータに乗っても右足だけ、ひとつ上の段に乗せるし。 私は「右足を上げる」癖があるのだ。これが集中できるスタイルなのだ。だから、いいの。

巨大なツリーじゃなければ、小さなやつが、いいな。手乗りツリー。てのりーつりー。

#000595 97/12/05 15:10はれ
   そろそろ今年のニュース総集編とか、やりますね。もうやってる所もあるし。年賀状も段々、焦ってきてる人、いるでしょ。 考えると憂鬱だから考えないようにしてるでしょ。グサッ。

「薬師丸ひろ子」と東横線の駅名「新丸子」の合体、『やくしまるこ』。そんだけ。

土井さんのシャトルも今夜、もう戻って来るらしい。フジテレビがシャトルを朝とらえた映像を流してた。 肉眼でも見えるなんて、宇宙って思ってるほど遠い所じゃない、って事が不思議。 シャトルからの映像を見ていると、地球が、あんなに大きく近くに見えてるじゃないか。しかし美しい。

山一もボーナスは出たんですね。平均25万円って言っていたけど。

小室さんは売れてしまった人材には飽きてしまう。 「trf」も「篠原涼子」も「朋ちゃん」も飽きてしまった、とか。昔は「TMネットワーク」だって飽きたんだ、きっと。 安室ちゃんも、あんなにビッグになってしまったし。 無名の人物を手をかけて売る事に生きがいを感じている、のかな。 小室さんは、もう「それなり」の人なんかじゃなく「より売れにくそう」な人材を求めているのじゃないでしょうか。 「こんなの売れない」と誰もが認めるような。 こんな素材でも僕の手にかかれば売れるのさ、売ってみせようじゃないか、って。 だったらピッタリの人物が、います。推薦します。わたし、わたし、はい、はいはい。ほら、ほらほら。

「おしのびで」ってよく言いますが、それは大スター。 私が「おしのび」で何処かへ行っても全然「おしのび」じゃない。

#000594 97/12/04 15:10はれ
   「ガスストーブ見に来たんですけど」と言うと店の人は「ガスストーブは置いてないんですが・・」って言う。 こんなに店中に置いてあるのにな。と思ったら、これは「ガスファンヒーターです」ときた。 こりゃ1本取られたワイ。そんな正確に言わなくたってぇ。わかってくれよー。 でも今、石油のやつもそうですが、ストーブってないみたい。ファンヒーターだってさ。気をつけましょう。

世の中には良い事と悪い事が、ありますが、良い事の仲間に入る「掃除」ですが。 私は、毎日毎日、掃除するワケじゃないから、掃除した時は、誰かに自慢したくなる。

昨夜NHKでやってました“変換の多い文字1位”は「こうしょう」だそうです。なんと48個もあるそうで。 高尚、交渉、校章、公称、厚相、公傷、公証、考証、口承、…、ありゃりゃ、ホントに一杯ある。 2位は「こうし」で3位は「こうこう」。でパソコンやワープロによって逆に漢字文化がなくならずに済む事に なったと漢字博士が言ってました。もしそういうパソコン等がなければ日本語は、より簡単な文字に 変化していくだろうと思われていたらしいのです。つまり漢字なんか使わなくなる、と。 機械があることで、実際に手書きは減っているものの、漢字の文化が消滅しない事に貢献していると聞いて、 何だか嬉しい気持ちになりました。漢字って面白いし、日本語の文章って漢字がないと、すごく読みにくいです。 でも逆に読めない漢字、自信のない漢字が使ってあると、頭の中で発音できなくて、その文章の意味がイマイチ 理解できず残念に思う事があります。なので私は、自分も自信を持って読むことができる漢字だけを使ってます。

昔の日記にも書いたのですが「辛口評論家」に対抗して『甘口評論家』がいても、いいじゃないか。 『甘口評論家』さんは、とにかく甘い、ほめるばっかりの評論家さんです。 辛口評論家と番組で共演した時、辛口評論家さんの厳しい発言さえも、ほめてしまう、そんな評論家さん。 人にも甘いが、自分にも甘い、そんな評論家さん。 正常の人間ならしょっぱい汗も、実は甘い、そんな評論家さん。いちゃダメ?

#000593 97/12/03 15:21くもり
   ケニーGさんがAフラットの音をずっと吹き続ける記録に挑戦。なんと『45分47秒』という世界新記録。 水の中で息を止めるという記録もありますが、あれは“止めてる”だけ。こっちは吹くんです。すごいでしょ。 でもNHKのニュースだったから「ギネスブックに載るそうです」とは言わず「世界一の記録が載る本に載るそうです」 って言ってました。松平さん。

私は、それをやった事ない。あの「枝毛切り」の話です。電車でずーっとやっている人。 本人は楽しくて、ストレス解消になるほどらしいです。本人が楽しいなら人がどうこう言う事じゃないとは思うんだけど。 目は寄っちゃってますし、できれば電車の中では、やって頂きたくないな〜と、思います。 家でやってね。って。だって見てると「全部切っちまえ〜。とりゃ〜」って大きなハサミを持ってきてジョキジョキ切ってしまいたくなるんだもの。 なりませんか。

今宇宙にいる土井たかおさん。ウルトラマンの曲を流した?とか。昨日は宇宙記者会見もありました。 船長みたいな人が「クルーの中に詩人がいればよかった」と言っていた。 映画『コンタクト』でもそういう台詞があった。科学やらに詳しい博士でも人にこの感動を伝える才能が ない、と。じゃあ今度は「詩人」を宇宙へ。是非。

昨日は寒くて外出する時、誰だか分からないほど、たくさん着込んだ。動きにくかった。宇宙服気分だった。 冬のオリンピックに出る人も、いちお、寒さは感じているんでしょうか。それなりの素材のウエアを着てるだろうし、 もちろん充分暖かくしてから出るんでしょう。見てると、寒い場所でやってるなんて感じがしなくて、忘れてる。

#000592 97/12/02 15:18くもり
   どうも、つい「地球温暖化計画」と言ってしまう。“防止”が抜けてしまう。しかも正確には“対策”なのでしょ。 だけど二酸化炭素というのは悪者の役目だけじゃないそうで、逆に、無いと、地球の温度は氷点下になってしまう、とか。 うまく出来ているのに、度が過ぎてしまったのね。

土曜日、近所の店でクジ引きやってました。賞品は4等まで。ハズレならティッシュ。まぁティッシュでしょう、 と思いながら引いたら、なんと1等のTシャツが大当たり。クジの箱を持っていた店のおばさんも「当たるといいな〜と思っていたのよ」 などと何故か大喜び。クジ引きと言えば、いつもなら「当たれ」と思って引くけど今回のは 「無欲の勝利」という事でしょうか。いや、あれは店のおばさんの念力だ。

年末に向けてディナーショーとか来年早々の舞台とかのチケットが売り出されています。 それにしても高いチケット代。もうちょっと何とかならないのかな。 コンサート「やる側」の時は、これでも赤字なんだ、と思うのに。知ってるのに。そんな事すっかり忘れて 「高い高い」と文句言う。勝手だ。

最近の音楽CDはパソコンで見る映像が入ってる。しかもすごく凝ってる。1回見たら、おしまい、じゃなく。 見るたび毎に映像が変化したりする。 それと、いつも思うのは全てのCDにプロモーションビデオを入れてしまえばいいのに。 テレビでプロモーションビデオを、ちゃんと流す番組もあるけれど、だいたい1部分しか見られないのだ。そんなの、もったいない。 みんな見たいと思っているのに。そうだ昨夜「HEY HEY HEY」にジャネット・ジャクソンが出てたんだ。 お兄ちゃんにそっくり。そんな言い方すると近所のお兄ちゃんみたいだけど、マイケルのことです。もちろん。 「ジャネットとマイケルが同一人物である」という馬鹿ばかしい噂も出たほどですから、当たり前です。

#000591 97/12/01 15:12くもり
   世界エイズデイ『AAA』。といえば桑田。桑田と言えば原由子。最近よくCD出してる。テレビも出てる。 来年はベストも出すらしい。原坊は、いつもニコニコしてる。その人を思い出した時に「笑顔」が浮かぶ。 というのは素晴らしい事。自分はどうかな。ジャイアント馬場の真似してる顔とか、かな。

『一人ごっつ』は見ましょう。

後ろで“ドンッ”って大きな音がしたから振り向いたらチャリンコに乗った若い女性が看板にぶつかってた。 コントじゃあるまいし。天然もの、のそういうの今どき、めずらしー。

どこの店もにぎわってる。ボーナスか。 紅白の出場者決定とか、有線大賞とか年末の行事が出てくる。 紅白きっと安室ちゃんの後ろでSAMさんが踊るんだろうな。踊るSAMさんがアップになって 「踊っているのはTRFのSAMさんこと丸山まさひろさん。安室さんのご主人です」ってナレーションが入るのさ。

あのNIFTYが今日から変わったみたいです。料金とか。それからホームページも開設できるとか。 96年の最初の頃は月1万円くらい課金を払っていましたっけ。 最近はスッカリNIFTYとは離れているけれど半角カタカナを見るとNIFTYだなぁと思います。

地球温暖化防止CO2削減運動。本当に深刻に取り組まないとイケないみたいで街角で署名運動がすごい。 立花隆さんがテレビで言っていたけど人間がどうして宇宙で生きてゆけるかというと「地球という 宇宙服があるから」という事。それを人間が壊してる。バカだなあ。 だけど正直言うと、セッパつまった感じは実際のところ全然分からない。分った時では遅いんだけど。

聖子ちゃんの新曲はクラプトンのあの曲にそっくり。

私が中学の時。それは親友のゆい子の家で起きました。 家庭訪問に来た先生はゆい子のお母さんの話を聞いている時「んーんーんー」って言ったそうなんです。あいづちって言うのかな。 「はい、はい、はい」じゃなくて「んーんーんー」です。ゆい子のお母さんは、すごくそれが気になって腹が立ったそうです。 だからと言って先生に「なんじゃその“あいづち”は」なんて言ったりしたワケじゃないんですけど。先生の印象がめちゃくちゃ 悪くなってしまったそうなんです。次の日ゆい子が私に話してくれました。 それを聞いた私は、それ以来「んー」に対して敏感になりました。もちろん自分では使わない。 でもそれを使っている人がいたら「あ、こいつ使ってる使ってる」って心の中で「ゆい子のお母さんがいたら怒られるぞー」って。

サッカーの岡田監督「名前だけの選手はいらない」と言っていた。それは誰だ。


[ホーム] [上へ] [最新日記]

Copyright 1996-2003 mie
内容全てに関して無断転載、使用を禁止します(ん〜生意気)

---おわり---