![]() |
[ホーム] [下へ] [最新日記] [次の月] [前の月] |
|
![]() 手話が流行るんじゃなかろうか。仕事中に、または音を出せないところでFOMAのテレビ電話をやってると、手話ができたら便利だなと思う。クチをでっかく開けて「で・ん・し・ゃ」なんてやってみても通じない。 連休3日目。DVDを焼こうとスゴ録でやっていたら何回やっても、そのタイトルだけうまくいかない。データに欠陥あるらしい。やっぱりパソコンでDVDに焼いたほうが便利。スゴ録にとってあった「アメリ」を見た。 |
|
![]() 昨日は胸の再検査に行ってきた。心電図とは違う病院。胸をぺっちゃんこにして撮影するレントゲンと、超音波検査をやった。結果は“異常なし”だった。よかった。ほっとした。でも半年毎に同じ検査をするように言われた。了解。 心電図の病院もそうだったけど、今のでかい病院ってシステム化されていてすごい。支払いも無人化しててデビットカードでもできちゃう。 検査のあと映画「キルビル2」を観てきた。友達が福島に帰省。GWの私の予定は、何もなし。 トリビアで高橋克実がリニューアルで登場していた。今までは伸ばした髪を乗っけて薄い部分を隠していたのだけど、それをとっぱらったのだ。サッパリしていて、とても良かった。 |
|
![]() 今日からGW。次に会社に行くのは5月6日。これもあっという間に終わるとみた。 今日は眠かった。居眠りしてた。あと1日行けば、休みに入る。何をしようか。どこに行こうか。行かまいか。 年金は払っている。給料から引かれているから。 学生時代の成績表を何枚か母がとってある。教科書もノートも全部とってある人もありにけり。 |
|
![]() 柴咲コウのドラマをまとめて見ました。妻夫木も出ていて。学生ものだ。コテコテの学生ものだ。もうキムタクにはできない学生ものだ。来週も見ようと思う。 今日は眠かった。居眠りしてた。あと1日行けば、休みに入る。 もう「リアルなCG」という誉め言葉は不要だと思う。CGはもうリアルってことはわかってるからして。 ウォーターボーイズ2が始まるらしく。ん〜。メンバーが違うんだな。どうかな〜。 |
|
![]() BSで「ドキュメント・エルサレム」をやっていて、何気なく全部見てしまった。イスラエルとパレスチナの歴史。私は詳しく知らなかった。この番組で色々知ることができた。私のような無宗教の者には、理解というのは、できないんだろうな。 誕生日ということで、以前よく通っていたスパゲティ店に行ってみた。その店にしかないホワイトソーススパゲティ。店に入って、懐かしく席について注文したら、そのスパゲティは本日終了しちゃったんだと。うぇ〜ん。 うるるんにヨシオちゃんが出てた。会社の友達が彼の大ファンで、おっかけなのだ。 |
|
![]() |
|
![]() さぬきうどん食べた。さぬきうどん店が増えた。 街でSILVAに会った。握手してもらった。向こうがビックリしてた。北海道にいる頃、東京に行ったら有名人が、うじゃうじゃ歩いていると思っていた。 今日は宇多田の新曲、カシャーンの主題歌が鼻歌だった。宇多田の曲っていうのは不思議なもので、終わると、もう一回最初から聴きたくなってる。今回のこの曲の気に入ってるところは「私の涙が乾くころ」の“の”のところに、こぶしが入ってるところ。同じメロディーの他の所には入ってない。入れてない、ってな感じかな。 今日も寒かった。 |
|
![]() 今日は歯科。席について口を開けて思い出した。そういえば最近、咳が出てるじゃないか。やってる最中に出なきゃいいが、と思っていたら、こみあげてきて困った。先生も優しく「大丈夫ですか」と言ってくれたけど、歯医者好きの私が先生に1秒でも迷惑かけてはいけないのだ。これは自分で思い込み作戦だ。口を開けながら「咳は出ない出ない出ない、ほ〜ら出ない」とずっと、となえていた。でも突然咳が出てしまい。先生の「中断しますか」の言葉に「大丈夫です」と答えて続けてもらった。結局その後、息を小さくしたりして咳を自分で止めることができた。すごいぞ私って。 落とした。Suica。誰が拾ったのかな。私の履歴が入ってる。見てるかな。 今日は寒かった。ゴールデンウィークの予定は未定の予定。 |
|
![]() 偉いかたのPCが動かなくなって、それに伴い、色々と動いた。私は3階だけど、6階行ったり、5階行ったり。違う階の人とお話するのは、とても楽しい。違う階は電話の応対もちょっと違うのだ。 私の不整脈は。薬も飲まずに様子を見るか。薬を飲んで動悸が気にならなくなるか。どっちかを選べと昨日言われたので、迷わず、薬を飲まない方を選んだ。しかし私の体の中で何かが起きているから動悸がするのかどうか、中に入って知りたいものである。 3000円弱でeMacがネットで売られていて、夜にはニュースにもなっていたけど。ちゃっかり友達は3台注文していた。全部無効になるのかな。値段間違いはネットでは、時々あるから面白い。 |
|
![]() 24時間心電図の結果が出て、超音波で心臓そのものを見たりした。24時間ずっと不整脈だそうだ。でも心臓はどこも悪くないって。この動悸が気になるならば薬を出す。と言われ、このまま様子をみることにした。 それにしても自分の心臓を見た。動いていた。 |
|
![]() 今日は24時間心電図をつけに病院に行った。心臓バクバクするのは、なんだか慣れてきたので、心電図は楽しもうと思って挑む。仕事も普通に、風呂以外は何でもしていいですよ、ということで。どんな結果が出るか楽しみ。 いつも、その筋の手下みたいな人々が外で何人も待っている。その床屋の前には恐いお兄さんたち。そう親分は毎日のようにその床屋に来るのだ。おしゃれ親分なんだ。 今日の夕飯は和だ。サバ水缶に小松菜茹でに冷奴に鳥胸肉を茹でて裂いたやつ。あー眠い。 |
|
![]() 具合が悪くて昼頃出社した、みぽりんは、やっぱり具合が悪くて3時頃退社した。かと思えば、となりの席の男性は夜中に胸が痛くて病院に担ぎ込まれたらしく。なんだか皆おつかれ模様。私は元気だ。 直太朗の新曲の「生きとし生ける物へ」は、ちょっと、こねくりまわして歌っている。ように見える。あれを素直に歌ったバージョンも聞いてみたい。 ノートの上に髪の毛が落ちてるかと思って、手ではらいのけてみたら、鉛筆の線だった。というネタを言っていた、ハローケースケという芸人を見た。今日コピーとってる時それを思い出し笑ってしまった。 |
|
![]() 今週は病院に3度行く予定。 昨日、ひき肉カレーを作った。あれをドライカレーと呼ぶ人もいる。どっちでもいいんだけど、カレー食べた皿は他の皿を重ねるわけにはいかない。 薬局ではデオドラント製品の新作が並んでいた。 |
|
![]() SH900iのシールが売られていた。やっとだ。空気が入らないように慎重に貼った。 ユニクロの新発売の下着が届いた。広告のとおり、着けている感じがしないほど快適リラックス。 生理的にダメなものって、なんだろう。私にもある。 よく眠った。 |
|
![]() 咳も絶好調に出ていて、仕事の重要な話をしている真っ最中に止まらなくなり「風邪ですか」と言われる。「そうです」と言いたいのに咳が止まらずに言えず。早く止まってくれい。 DVD「キルビル」が届いた。ユニクロに注文した半袖Tシャツも届いた。もう夏も近いなあ。 サバの味噌煮がうまかった。 |
|
![]() コクーンに勝手にとれていた映画「サイモンバーチ」を見た。アメリカは野球の国なんだな。 咳がよく出る。咳というのは、体のなかにある悪いものを出してくれているんだろうか。それとも入ってくるものを拒もうとしているのか。とにかく、どんどん出してもらいたい。 地方の営業所のかたと電話で話す。顔も知らず、一生会わないかもしれないけど、電話で話す。これも縁。 給料日だった。 |
|
![]() 伊集院が出る薀蓄王をゴールデンでやっていた。いよいよゴールデン進出。伊集院さんも忙しくなっちゃう。あれは出るほうは大変だろう。薀蓄があっても上手に30秒で伝わるように言えなくちゃいけない。トリビアと違って「検証」するわけではないし、生だから言ったもん勝ち。極端に言えば、うそっぱちでもわからない、けどね。 私が卒業した高校のレベルが私が受けた時より下がっている。そしてその頃レベルが低かった某高校が超上がってる。これは何とも言えない気持ち。 |
|
![]() ネット上では、もっぱら植草氏の話題。ミラーマンなどと名前がついていた。もうずっとこれからはミラーマンだろう。 咳が出て、なかなか風邪らしくなってきた。もちろん会社休むほどじゃない。 昨日暑かったから、薄着をしていったら、これだ。寒くて寒くてブルった。 夕方、社内でちょっとした講習会を開いた。私が先生さ。 |
|
![]() 株価があがった模様。 今日世間を痴漢ニュースでビックリさせたのは、植草といっても少年隊じゃあ、ない。 とにかく眠くて眠くて。 |
|
![]() 風邪だからか、声がガラガラ。アーアー。 なんと痴漢を発見。友達が目の前で後ろから触られているのを目撃してしまった。どうみても10代だった。観光客で多いところ、人ごみをめがけてやってきて、そんなことをやっているんだろう。何をやってるんだ。 |
|
![]() 坂道を登ったり、階段を上ったりで、疲れてしまい、体力のなさを実感する旅だ。 |
|
![]() 誰のせいとかじゃないけれど、株価が下がった。 今日は上司がお休みだったので仕事を任されていたのだけど、とっても今日中に終わる量ではなかったので、ケータイで了承を得てキリのよいところで帰ってきた。 昼休み買物に行ってみた。昼はザルそば。相席だった。相席だと、ろくに顔も見ないけど、有名人ってこともあったりするのに、気づかないってこともあったりするかもしれない。だからチラっと見ておく。チラ見。 |
|
![]() 今日は会社の慰労会というのがあった。会議室で酒やら寿司やらピザやらで会談。駄菓子みたいな、おつまみもあった。「いかしてる」とか「かんでね〜」という名前のイカのつまみ。 普段は全然しゃべらない人が、宴会では、ものすごくしゃべっていて、それだけで興味深かった。飲んだら即刻赤くなる人。いくら飲んでも変わらない人。一言しか発しないのに、ものすごく面白い人、などなど。新しい発見が、わんさか。 人の命は尊いよ。 鼻水と、クシャミと止まらないから花粉症かと思っていたら、喉は痛いし、かったるいので、これは風邪なのかもしれない。でも花粉症だといいきかせる。という方法もある。 |
|
![]() 電車の中に、男性なのか女性なのか、判別不能な人がいた。背広を着てる。でも爪がキレイにしてある。女性っぽい男性なのか。男性っぽい女性なのか。どちらも正解で、どちらも不正解のような気がする。どっちでもいいんだけれども。自分の好きな格好を堂々とできる世の中になって、良かったと思う。まだまだ偏見などあるけれど。やりたいように、やればいいさ。 地震だ。 冬のソナタは、ちらっと見たことがあるだけ。昔のドラマなのかな、と思ってチャンネルを変えたのだった。 区役所に行くと、ゆっくり仕事してるな〜と思うこと山のごとし。急ごうとか、あわてるとか、そういうのが、ない。でも、急いだり慌てたりするからって、いいってワケじゃないけど。でも気持ちというか、やっぱり違う。 |
|
![]() 3日連続でオムレツ作ってる。「はねトび」に北陽が戻ってきた。 今日が始業式で、でもそれをすっかり忘れ。なんて学生がきっとどこかにいるんだろうな。 今フジでやってるドラマ「24」の結末を書くと、怒るだろうな。あれが、ああして、ああなって、そうなるんだよ。 |
|
![]() 今日から、久米さんお後番組。報道ステーションが始まった。古館さんもちょっとあがっていたように見えた。さてこの番組は、歴史的な番組となりますでしょうか。 ケータイでドラクエ開始。 昨日買った服を着ていく。服っていうやつは、新しいものは、どしてこう、ちょっとうれしいんだろ。 社内でもメールだけでしか会話してない人がいて。そういう人と、今日初めて会った。何だか、いい加減な話をして爆笑した。 |
|
![]() 今日は寒い日だった。どのコートを着てよいやら。 伊集院のラジオにミスチルがゲストで出ていた。そういえば伊集院は今月からテレビ東京のスポーツ番組でコメンテーターみたいのをやっているらしく。そんなこと今日知った。伊集院は毎週ラジオをやっているのに「今度○○に出ます」なんてことを全然言わないので、そういうことがよくある。宣伝しないのさ。ホームページもなければ、予定表もない。だからテレビで彼が出てると「あ、伊集院だ」となる。事前に教えてくれるとうれしいのにな。 カバンの中の重さの一部は、カードの重さ。やたらとあるカードたち。 |
|
![]() 契約社員になって健康診断を無料でやってくれるというので行って来た。身長は158.8cmで体重は47kg。視力はコンタクトレンズしたままで、右が1.2で左が0.9だった。血圧は80〜110で、いつもより高かった。血液もとったし。尿もとったし。胸のレントゲンとったし。何週間か後にどんな結果が出ますでしょうか。 ちょっと八王子まで行って来た。新宿から長い。電車の中でゆっくり眠れた。立川、国分寺、吉祥寺と、高校の頃よく行っていた駅が、懐かしかった。 |
|
![]() 風が強い。桜の花びらが舞っている。ひらひら。 マトリックスレボリューションズのDVDが届いた。おまけのマウスパッドもついている。ほんとに、おまけっぽい。 子役で人気が出た人は、だいたい、大人にって、うまくいってないことが多い。マコーレカルキンにしても、大五郎にしても。そんな風に感じるだけなのか、それとも、やっぱり小さいうちに金持ちになると、その親も変になるし、何かの歯車が、おかしくなるんだろうか。金持ちになったことがないので、わからない。金持ちじゃない多くの人が、金持ちの人の不幸を、ちょっと楽しむとこもある。マスコミって、そんなふう。 |
|
![]() あの人と、あの人が付き合ってる。というのを聞くのはよくある話で。微笑ましい話。内緒だよ、なんて言われたら、言いたくなる。内緒だよ、なんて事項は、ほとんど広まる。歌丸。 明日は部のほとんどの人が会社を休む。期末で忙しかったもんな。そんな誰もいない状態の会社に行くと、のんびりしてて、それもまた面白い。 株を買ってるワケじゃないのに、チャートを見るのが楽しくなり。ある株が今日、ジェットコースターのような動きをしていたのを、あとから見て、ニヤける。 エイプリルフール。今日ウソついたかな。愛想笑いっていうのは、ウソに入るのかな。 |
[ホーム] [上へ] [最新日記] [次の月] [前の月] Copyright (C) 1996-2004 mie. All rights reserved. 内容全てに関して無断転載、使用を禁止します ---おわり--- |