小さい女の子
日記なんてね
≪1999年05月≫


[ホーム] [下へ] [最新日記] [次の月] [前の月]


#001028 99/05/31 03:03くもり
 

今日で5月も終わり。と日記に書いている人がいるだろう。明日から6月衣更え。と日記に書いている人もいるだろう。地球もあと1ヶ月。と日記に書いている人は、いるかな。

ファービーが手に入らないと友達から電話。でもトミーがこれからもどんどん発売していくそうなのできっと大丈夫。と言っておいた。英語版なら余っているという話も聞くし。ファービーは新しい言葉を覚えていくのではなくて、もともと入っている言葉を基に話すだけ。人がどんなに話しかけても、それを覚えるわけじゃない。

「本邦初公開」と聞いて「本邦」という言葉がすごく気になったので辞書で調べたら「わが国」という意味。「今回」というような意味では、なかった。いつも使っているのに意味を知らなかった。 s


#001027 99/05/30 02:06くもり
 

鳥の糞は何故白い。

とあるアーチストのイベントライブに行った。スタッフがセッティングをしていた。思わずステージに駆け上がり勝手にピアノ弾いて歌い出したら、つまみ出される。だろな、と想像してみる。

ファービー英語版と日本語版。踊ったり歌ったり遊んだり眠ったり。生きてるみたい。目の上のセンサーでファービー同士で何やら語り合ったりしてる。あるメーカーのテレビリモコンが使える裏技もあるらしい。たまごっちと違い、天国に行ったりしない。


#001026 99/05/29 04:35くもり
 

ファービー。フィーバー。

アメリカのニュース番組。アメリカ任天堂の「マリオ銅像」が盗まれたそうです。 防犯カメラに映っていたけど犯人特定は難しいとか。締めくくりのセリフがいい「犯人はクッパでは、なかったようです。」だもん。

浜ちゃんの番組で「オリコン何位に入れなかったら坊主頭」という約束でCDを発売しました。 思うに、何位に“入れたら”坊主頭、としたほうが売れるような。

もうすぐ表紙のページのタイトルが変わります。


#001025 99/05/28 02:43くもり
 

「テーブルケレビ」と言い間違えてた人。

みなさん携帯に様々なストラップや飾りを付けています。飾りの量の方が多い人もいるようです。私は、もともと付いてきたオリジナルの黒いストラップを使う人です。他の飾りも全く付けない。でも、それって個性がないどころか、かえって目立ちます。意外と便利。みんなで机の上に並べて「自分のはどれだ大会」をやったら、きっと1等賞。

MP3で家宅捜査。固く捜査。

Dragon Ashのボーカルがかぶってる帽子、皆真似してかぶり出したように思えちゃう。スカパのスペースシャワーTVをよく見ますが色々なアーチストのプロモーションビデオが流れます。気になったのは「m-flo」というユニットです。「DOUBLE」のように、すごい。




#001024 99/05/27 02:07くもり
 

映画『バーニーズ』観た。

「手ぬぐい」と聞くと寿司屋さんのハチマキなどを連想しますが。 私の場合は剣道です。剣道は面の下に手ぬぐいを巻きます。 タオルなんかじゃダメなのです。面は後ろ側が開いていて、そこから手ぬぐいの一部が見えます。 高校生ですから、皆それぞれ好きな手ぬぐいをして楽しみます。 もちろんスポーツ用品店に売っているけど“闘魂”みたいな文字だけのありふれたやつです。 個性を出さにゃあ。個性を。でも、何処で売っているかと言えば、着物売場か、台所用品売場です。 探しました。今だとキティちゃん手ぬぐいなんて、ありそうだな。 でもその頃は、なかった。私の剣道の後ろ姿は、面からのぞく「なすび」がポイント。「ひょうたん」バージョンもあった。 勇ましい。

腕立て伏せが、10センチくらいできるようになった。 ゲイツに第二子。石橋貴明が坊主頭。


#001023 99/05/26 02:30くもり
 

本当に美味しい話があったら人に教えたりしないはず。甘い話には罠がある。なのに皆ひっかかる。コツコツやって来た人も、ひっかかる。コツコツやって来たから、ひっかかるのかな。

NESCAFEとかインスタントコーヒーのミニ瓶、いいです。 旅行用としてミニになって売られているものとか、酒のミニチュアとか。小さいやつは買いたくなる。お徳用のデカデカしているのは、どうも買わない。お徳用でも。

古畑。犯人は「おおざっぱな性格」で殺されたのは「超几帳面な性格」というテーマだった。猫が出てきた。エサが入ってた缶詰の捨て方。洗って捨てるか。そのまま捨てるか。

DOUBLEのお姉さんが天国に。今まさに売れてきているところで。残念です。


#001022 99/05/25 01:02はれ
 

映画『妹の恋人』観た。2回目。大好きな映画。

コラム「みょ」更新しました。

物事には隠れて見えない部分があるものです。相手の気持ちを質問してるつもりが実は自分が思っている事だったりする。思ってるから出ちゃってる。気遣ってくれてるんだな、と思う言葉をかけられたとき、それを思ってみましょう。「寒くない?」って聞かれたら「お前もな」いや「あなたこそ」って。

最近は「トライセラトップス」と「Hi-STANDARD」ってバンドが気になってる。トライセラトップスのボーカルは和田誠と平野レミの御子息です。

いろはにコンペイト。コンペイトは甘い。甘いは砂糖。砂糖は白い。白いはウサギ。ウサギは跳ねる。跳ねるは、、、。つづきなんでしたっけ。最後は「親父のハゲ頭」というのは覚えているんです。


#001021 99/05/24 03:38あめ
 

映画『ホワイトファング2』と『12人の優しい日本人』観た。後者は2回目。

発明や研究の大発見は、偶然から、ひょんなことから、というのをよく聞きます。NHKのドキュメンタリーなどでよく、やっています。研究中にカビを発生させてしまったから。とか。間違えちゃったから、とか。居眠りしていてこぼしちゃったから、とか。聞いていてとても楽しいです。「押しても駄目なら引いてみな」って言葉は好きです。何でも一方的に見ないで反対からも攻めてみる。あんまりにも痛い時に笑ってしまえ、とか。

スーパーに、とてつもなく背の高い人がいた。 カゴの中には牛乳が入ってた。


#001020 99/05/23 01:58はれ
 

映画『ふたりのロッテ』と『あなたがいたら少女リンダ』観た。

寝っ転がってテレビで映画なんかを見る時。ひじを床に、ひじを曲げて手のひらに頭を乗っける、という状態があります。この方法だと何分かすると必ず手がしびれてきます。今日もしびれました。で、ふと思った。 もしかしたら鍛えている人は「しびれない」のかもしれない。私だけかもしれない。これは筋肉の問題なんだきっと。毎日やっているセラチューブの効果が出る頃は「しびれなくなっている」かもしれない。 なんて楽しそう。なーんて。やっぱり全人類、しびれるのかな。

なにが「きょの思い」だ。なにが「きょの愛」だ。


#001019 99/05/22 01:37はれ
 

どうやら、お隣さんは内緒で犬を飼っている。ここは飼っては駄目だったはず。でも密告するつもりはないです。そのわんちゃんは、とてもおとなしい。鳴き声なんて聞いた事がないですもの。飼主の帰りをジッと待っているらしく玄関の扉の向こうでグルグルーと喉の音が聞こえる。可愛いらしい。私は猫がいいな。毛が全くない「スフィンクス」という種類の猫を注目してます。でも、めちゃめちゃ高い。

今期ドラマで見ているのは結局「古畑」だけです。スカパで映画ばかり。あとコンピュータチャンネル。アメリカで毎日やってるインターネット番組やパソコンに関するニュース番組やってます。

トキの人工繁殖に成功、ひな誕生。ここまでくるのにすごい奮闘の歴史があったみたいですね。 でも絶滅が何故いけないの。自然に行こうよって言うのはダメなのかな。よくわからないけど。 昔はたくさんいて食用にしていたというトキ。


#001018 99/05/21 03:32はれ
 

映画『リフラフ』観た。

スターウォーズとうとう始まちゃいました。でも日本では夏だから。もう前売券は、とっくに買ってあるのに、いま試写会応募ハガキを書いています。書いていると「なすび」気分。

昨日買ったセラバンド(正式にはセラバンドチューブ)ですが直径が6ミリで長さは3メートルです。スーパーヘビーという強度まで6段階の種類があります。決して“ゆ〜とぴあ遊び”に使ってはいけません。

由利徹さんと言えば「長万部」です。私は北海道出身だけど長万部を知ったのは由利徹さんからです。私の中では由利徹さんと東八郎さんは同じ分類だったのです(ダニーデビートとジョーペシのように)。でも2人とも天国に行ってしまいました。


#001017 99/05/20 02:27くもり
 

映画『レイニングストーンズ』観た。失業中の男の話。

腕が熱い。今日「セラバンド」というのを買いました。ただのチューブです。これは、あの千葉真一も愛用しているとか。筋肉を鍛える物です。レベルによって色が違っていて初心者用は赤だった。色が可愛いので迷わず買った。1200円だった。私は腕の力が、なさすぎる。腕立て伏せなんか1回もできない。これじゃターミネーターとは戦えない。地球は救えない。コツは伸ばしたり戻したりをゆっくりやるんだって。そんなにきつい運動じゃないのに。テレビ見ながらちょっとやっただけなのに。今、腕が熱い。スポーツ医学講師の説明書がついていてバンドを使った各筋肉の鍛え方が写真付きで書いてある。面白いのは「筋肉の名前」。関根勤さんがよく使いそうな。

昔、テレビ電話普及は携帯電話より近い未来だと思われてませんでしたっけ。


#001016 99/05/19 00:54くもり
 

映画『スティーブマーチンのロンリーガイ』観た。コテコテのコメディ。

小学校入学式の日の事をよく思い出す。名札の置かれた席に座らされ隣は坊ちゃん刈りの宮田君だった。一人ずつ自己紹介させられた。宮田君の番が来た。立ち上がって名前を言うだけ。それだけなのに宮田君はとっても緊張していた。そんな事では緊張した事がない私にはとても不思議な光景だった。彼はモジモジしていた。じれったいけど黙って見ていた。その時の宮田君の顔が忘れられない。「笑っているのに苦いものを食べたみたいな顔」つまり“苦笑い”というのを私は生まれて初めて見たのです。笑うなら笑えばいい。困ってるなら困った顔すればいい。泣きたいなら泣けばいいのに。とその時は思ったのでした。でも大人になるにつれて、それは、よーくわかった。

ディナーというより夕食というより夕飯(ゆうはん)。


#001015 99/05/18 01:53はれ
 

落とすと言えばソフトクリーム。

○○っス。という話し方。もしくは文章。これは若さを表すもののひとつでしょうか。ぺこぺこ頭を下げながら言う人もいます。スポーツ系の挨拶から来ているのでしょうか。敬語を含んでいるような感じがして便利なんでしょうか。イエスのことなら「イエスっス」かな。関係ないけど高校のクラスの男子バレー部の人達は「あしたっ」でした。「ありがとうございました」の略。真似してよく使ってた。短くて便利だも。そう「短い」のは便利なんだ。

「ゴミ捨てそろばん」と言ってる。ゴミ捨てる時。頭の中で。

まったく「だっちゅーの」を見なくなりました。


#001014 99/05/17 01:53くもり
 

近所のとんこつラーメン屋さん。いつも満員で美味しそうなのに。今まで一度も食べた事がなかった。今日初めて食べた。うまかった。しょっぱくなくて、うまい。外食は、たいてい「しょっぱい」。あんまり「しょっぱい」と頭にくる。頭に塩分がくるような気がする、というのと、腹が立つという両方の意味です。

「紳士録」というものがある。いったいどういう人がそれに載るのか。 載ることは名誉なのか。落合選手が名球界入りを断ったように、権利をもらっても断ってもいいのか。女性版もあるのか。

人混みは嫌いじゃない。でも夏は暑苦しい。香水やらワケのわからぬ匂いやら。ごちゃ混ぜ。


#001013 99/05/16 06:48あめ
 

映画『ラブセレナーデ』観た。オーストラリアの映画。sayは「さい」と発音する。

スカパのvaio-netでSONYの歴史というか設立者の井深さんの事をやっていた。 あの頃の開発人って、すごい。紹介している当時の白黒の写真も、何とも言えず「浪漫」がある。

誕生日のページが完成しました。 色んなところから情報を集めて作りましたが、まだまだ追加していくつもりです。

「勝負」するってことが最近私にはない。剣道をやっている頃は毎日が勝負だった。 ある日コーチは全員にじゃんけんリーグ戦をやらせた。 私が決勝まで残ったら「やっぱり」という顔をした。その頃私は絶好調で負け知らずだったのだ。 じゃんけんと剣道は同じなんだそうだ。ほんとかい。でも決勝で私は負けた。「そういうこともある」だとさ。


#001012 99/05/15 04:10はれ
 

ファンタと言えばグレープ味。コークと呼ばないコカコーラ。小学生の頃、炭酸飲料が苦手でマドラーを逆さまにして火を起こすように両手で回し炭酸を飛ばしてから飲んでいたなんて私くらいでしょう。私がそういう作業するのは、うちでは当たり前だった。けっこう飲める近頃も一応、口の中で炭酸を消してから飲み込みます。

まだクーラーはつけないこの時期ですから窓は全開です。今日は何処の人だか窓の外から大きな歌声が聞こえて来ました。曲をかけて、それに合わせて歌っていました。でもその人はサビしか歌わない。待ってましたとばかりに歌うサビ「♪東京へは〜もう何度も行きましたねぇ〜」は、かなり力がこもっていらっしゃいました。聞いてる私も待ってしまった。

最初の頃は「ステレオ」とか「二カ国語」とか「Bilingual」とか 画面下に出ていたけど、近頃はめっきり見ない。


#001011 99/05/14 02:23はれ
 

映画『原始のマン』久しぶりに観た。これの主役俳優が大好きどす。

“負けず嫌い”というのは良いのか良くないのか。イメージとしては○なのか×なのか。長所なのか短所なのか。どうも世間では短所のように使われている。“負け好き”って言葉も“勝ち嫌い”という言葉もない。「自分自身に負けず嫌い」ってかい。

宇多田ヒカルちゃんの稼ぎ。普通のサラリーマンが一生かけて働いた収入の何人分。と言われている。という事は彼女はもう遊んでも暮らせるのかもしれない。「お金を稼ぐ」ことを生涯の目標としている人ならば、ここでゴールかもしれない。だけど彼女は今後も曲を出すし大学を目指している。価値観や目標の違いというのは人生を左右しますね。


#001010 99/05/13 05:32はれ
 

調子悪くなったのでパソコンのハードをフォーマットして全部まっさらにして 一からインストールした。メールや他のデータもバックアップとって入れ直したり。 時間かかっちまいました。でも全部消えてしまうって、なかなか気持ちいい。

テンポを刻むメトロノームも今はデジタルになっています。メトロノームと言えばピアノの上に必ず乗っている必需品。 音楽室にもあった。左右交互にカチカチ倒れる可愛いやつ。 催眠術ごっこもしたし。音と音の間、つまり裏打ちして遊んだり。 時にはドラムの代わりにしたり。よく遊びました。 目盛りがついていて例えば「111」というテンポの次は「112」です。 昔のやつも目盛りはデジタルと同じなのですが、目盛りと目盛りの間にあの「おもり」を上手にセット すれば「111.5」というテンポも可能だったのです。というような話って盛り上がるんだけどな。


#001009 99/05/12 04:48はれ
 

映画『マルコムX』観た。

有名人の誕生日を調べていますが、ベートーヴェンの誕生日の情報が2種類飛び交っています。割合も半々でどちらが正しいのやら。他の何人かもそうです。情報というのはあてにならない。直接本人に聞かないと信じられない感じです。でもベートーヴェンはもう会えないし。

靴下を干すとき洗濯バサミにはさむのは、私は、つま先じゃない方です。 大昔は素材の関係で、つま先干しじゃないといけなかったそうなのですが 今はどっちでも良いそうです。7の月に何か起こるか起こらないか、と 同じくらい、どっちでも良いそうです。


#001008 99/05/11 00:38はれ
 

映画『彼女の存在』『ベイボーイ』観た。

宇多田歌詞で「考えがバイパスの〜」だとばっかり思っていた箇所があって。でも正解は「考えが暴れ出すの〜」だった。

マクドナルドで隣の席の2人の女子の方が先日焼肉食べて入院しそうになった、という話をし始めた。その女子は肉が体に合わないらしい。じゃ今何食べてるんだと思ったらポテトだった。話を聞いてる男子は「焼肉一緒に食いに行けないなんてまいるよな」てなことを言っている。でもその女子は肉を食べるとどうなるのか詳しい事を言わない。それが聞きたくて耳を立てていたのに。言って欲しかった。よく肉なんか食えるね、と男子を野蛮人扱いしたり、とにかく“肉に弱いのよ”って事を自慢気に言ってて楽しんでるようだった。そんなの聞いてたら、焼肉食いたくなる、の巻。

バタフライできるってすごい。


#001007 99/05/10 01:48はれ
 

映画『推定有罪』観た。

うすい緑の海草がチラホラ入っててトロ感覚の「さしみこんにゃく」。居酒屋でそれを見て「へっ、こんにゃくなんて」と心の底からバカにしていた。友達が頼んだので「なんだよ」と思っていたほどです。ところが食べて見たら大間違い。ほんとにトロみたい。もっちりしてるしビックリするほどうまい。心の底から誉めました。まったくこの、はずれっぷり。まあ、こう言う“予想外”は嬉しいものです。

バトンできます。両手で回しているように見える技のやつ、あれは実はほとんど右手で回していて左手は添えてるだけなのです。ペン回しに似ています。で、バトンは何処で売っているかというとスポーツ用品売場にも売っていますが、多くは「楽器売場」です。それは鼓笛隊の一部だからです。楽器と一緒に並んでるワケです。実は楽器なのかもしれません。


#001006 99/05/09 02:41はれ
 

映画『ジャッジメントナイト』観た。

つりぼり話をひとつ。小さい頃、家族でつりぼりに行きました。係りのおじさんがいて初めての私の釣り糸にエサをつけてくれました。最初は見事にすぐ釣れました。次に自分でエサをつけてみたのですが自分でやると全然釣れない。又おじさんにエサ付けを頼むと、これまた即釣れた。何事もやっぱりプロはすごいなぁと感心しながら釣れた魚の口から針を取ろうとしたら自分の指にグサッ。そしてそこは釣り堀ではなく料亭だったのです。釣った魚を料理してくれるって寸法です。後で鯉の生き造りを出されても食べれなかった。動いてんだもん。だけどあの釣れる感覚は、ゼルダでもそうでしたが、たとえようのない楽しさです。

写真のページ始めました。


#001005 99/05/08 02:55はれ
 

映画『フレンチキス』観た。これから寝ぐせっぽい髪型をメグライアンと呼ぶ事にする。

鍋こがした。こげる、とは「焦」げると書きます。あせる、と一緒です。 鍋がこげたのを見た時、あせって火を止めたのは、確かだけど。その後は落ち着いたもの。はい、捨てます。このようにステンレスの鍋は焦げるとやっかいですが、耐熱ガラス鍋は良いです。こすれば必ず取れます。

ルーマニアモンテビデオって、あれかぁ。女3人男2人でボーカルの女子はドラム叩きながらで。名前も形も面白い。


#001004 99/05/07 04:43はれ
 

映画『小さな恋のメロディ』観た。じっくり観てみた。

レインコートも、それっぽい服も持ってない。いつもジーンズだからか買おうと思った事もない。少々の雨なら傘をささない人もいるけど雨にあたると放射能でハゲると子供の頃言われたから傘はさしますがレインコートには縁がないです。とにかくオシャレじゃないって事なんでしょう。

デパートに置いてあるビニールの傘袋。あれをしないとするとでは掃除が全然違ってくるそうで雨による汚れって相当なものらしいです。傘立てに置いておくのは、もう日本でも危険な気持ちがします。傘を盗まれない為には持つ所にシールの1枚でも貼っておくと持って行かれる率が低くなります。車のマグネット若葉マークも何か落書きか小さなシールを貼っておくと持って行かれないというのも有名で。泥棒さんも足がついちゃ困りますものね。自動傘袋機械の前で最初ジタバタしたのは私です。

ドラマ「アリーmy love」第1部が終わっちゃった。大好きなドラマだった。ねっやぎさん。そして教えて下さったTORXさんありがとです。


#001003 99/05/06 03:34はれ
 

映画『ドゥームランナー』観た。スカパは日本未公開映画もやってくれてます。あっという間のGW。

スカパ。トレンディードラマと言われた過去のドラマをよくやっている。「ふる〜」って言葉を連発しながら古さを楽しんで見ています。 最先端だぞ、ってドラマは、ちょっと経つと、すごく滑稽です。滑稽もまた結構。

そんなに今、シュレッダーが必要なのね。文房具店にはカラフルで小さいハンディシュレッダー新製品がわんさか並んでいます。 シュレッターじゃなくシュレッダーです。そう言えば、どっかの課長が「シュミレーション」って言ってたけど ホントは「シミュレーション」です。


#001002 99/05/05 01:56はれ
 

映画『クライングゲーム』観た。これも2度目です。最初観た時はすごくビックリしました。寝正月ならぬ寝GW。

電車の中。お母さんと一緒の中学生の女の子がいました。上から下まで黒ずくめ。服も靴も髪飾りも。持ってる傘も鞄も。よっぽど黒が好きなのね。と思ったら白髪が1本あった。残念、パーフェクトならず。

靴下買った。ルーズソックスは相変わらず売っている。ビロ〜ンと売場の場所をかなり取っている。もちろんそれじゃない3足千円のやつを買った。シマシマ2種と赤いやつ。


#001001 99/05/04 05:09あめ
 

映画『フルーク』観た。

ペン回しっていつ頃から発生したものか。私は一応ノーマルなやつは出来ます。検索すると数々の技を動くgifで紹介しているページがありました。

昼はコンビーフサンドを作って食べた。このコンビーフを生まれて初めて知ったのは中学生の時です。放送委員だったので昼のDJをする為、放送室でお弁当を食べていた。もう1人の当番の男子と一緒に食べていた。彼の弁当箱のおかずコーナーに何やら輪切りの茶色いもの。あれは何だろう。「それなあに」「コンビーフ」。というのが最初の出会い。「ニューコンビーフ」は馬肉入り。

どの電気店に行ってもスカパの値段は私が買ったやつの方が安い。よしよし。


#001000 99/05/03 04:26はれ
 

日記が今日で「#1000」になりました。今はインターネットの日記しか書いていませんが、もともと日記は長続きする方です。日記の置き場所は枕の下。眠る直前に書くというワケです。日記帳も気取ったものじゃなくて、ただの大学ノートにします。そこがポイントです。変に構えないからです。売ってる日記帳のように1日1ページじゃなくて1行の日もあれば5ページの日もある。字だってかなりいい加減。この「いい加減」ってのが私の場合、何にでも役に立っています。

バッグに入れて持ち歩くのもシステム手帳なんかじゃありません。大学ノートの小さいやつ。「Campus」の「6ミリX21行」です。いろんな事が書きなぐってあってお笑いのネタ帳みたいです。

1000回記念で近々「デジカメ」のページをオープンします。


#000999 99/05/02 00:39はれ
 

映画『ニューシネマパラダイス』観た。2回目だけど今日のは175分の完全版だった。

お湯じゃなく水で髪の毛を洗った事がありますか。 小学生の時、やむを得ずそういう時があった。でもそれ以来何があっても2度とやらない。 何故ならば髪はゴワつきツヤもなくなります。“ぬるま湯で洗え”と書いてあるセーターを 水で洗ったようなものです。とにかく良くないのだと思われます。

Dragon Ashが古谷一行の息子だったとは。ちょと驚き。


#000998 99/05/01 05:38はれ
 

「笑っていいとも」に巨泉さんが出ていた。 巨泉さんとタモリさんの話っぷりから来る親しさが気持ち良い。

またスカパの話しになりますが「福祉チャンネル」というのがありまして。 そこでは障害のある方々が普通に出演していて先日などは御夫婦で「結婚のなれそめは?」などの質問に答えていました。お話しするのが不自由で 聞き取り難いのですがインタビューする人も聞き取れるまで気がねせず聞き直すし、とにかく普通にテレビに出ているのです。地上波では教育テレビでも、こんな風には出演していない。 変に特別扱いじゃなく見ててとても自然なのです。うまく説明できないけど、このように「普通」でいいと思うんです。

近所の無名のコンビニ。おじいさんがレジやってます。最近ポイントカードを配り始めました。 ポイントカードって財布に数枚入れておいても全然行かない店もあるし。 行かないと思って持ち歩いてない店に行く事もあるし。だからって全部持ち歩くと大変な事になるし。 ポイントカードよ「都道府県」ごと、とか「区」ごと、にしてちょ。


 

[ホーム] [上へ] [最新日記] [次の月] [前の月]

Copyright (C) 1996-2003 mie.
All rights reserved.
内容全てに関して無断転載、使用を禁止します

---おわり---