≪97年9月≫ |
[ホーム] [下へ] [最新日記] [次の日記] [前の月]
|
「永六助さん」と昨日書きました。永六輔さんが正しい名前だったです(よね?)間違えました。すみません。
人さまの名前というのは間違っては大変失礼だと思っています。そう言いながら間違えていますけど。
辞書にない漢字や、古い漢字を使う名前のもいらっしゃるし難しいです。
作曲家だったか「だんいくま」さんの名字は「團」という字が正しいのですが、
「団」という字を使って来た手紙には目を通さないそうです。
字が違うんだから自分宛ての手紙じゃない、という事だそうです。徹底してます。
以前上司だった「高以良(たかいら)」さんは、いつも「高似良」と書き間違えられていました。
「私は“たかにら”じゃない」と時々つぶやいておられました。
慣れてるから、と笑って済ます方もいらっしゃいますが、
済ませない方々もいらっしゃるので、気を付けたいです。営業などは、ヒビキますね。
昨日ニュースで「稲穂が、たわわに実っています」と言っていました。 “たわわ”だなんて、笑ってしまった。自分で使った事ないし、 人が言っているのを聞いた事もなかった。“たわわ”だなんて。見逃すワケには行かない。 そうだ高校生の現国の授業中、いつもの様に先生の指名を受けてクラスメイトの誰かが 教科書を朗読していました。確か、詩だったです。文の中で「ちびた歯ブラシ」という一節が出て来たのです。 そんな楽しい言葉を見逃すワケがありません。“ちびた”だなんて。 あの「ちびたくん」が、おでんを持って私の頭の中を走っていました。 安室ちゃんの教習所事件を聞いてて思い出した。私が通っていた教習所にも芸能人がいた。 東京の、はじっこの教習所だったけど、だからこそ芸能人が結構来ていたようです。 教官の中にも「こんな芸能人が前は来ていたよ、俺も教えたんだよ」と自慢する人もいました。 大変ですね、芸能人さんも。なにが。 |
|
自分が審査員になっている写真コンテストの応募作品の一部を永六助さんが
タクシーに置き忘れてしまいコンテストが出来なくなっているそうです。
永さんはとても落ち込んでいるそうです。
それは、そうでしょう。無事見つかるといいですけど。
タクシーの置き忘れと言えば、私も財布を忘れた事が1度あります。
いろんな手を尽くして探しましたが、見つかりませんでした。
財布と言えども、いつも、まともにお金なんか入れていなかったのに、
たまたま、その日は友達に貸した1万円が返ってきて、入っていたのです。
1万円、1万円。あぁ1万円。私には大金。友達も「私が返さなければ、こんな事に
ならなかったのにね、返してゴメンネ」なんて、ワケの分からない事を言うし。
でもそれ以後、タクシーに乗ったら必ず座席を振り返りながら
降りるクセがついて2度と忘れ物は、しなくなったです。
でも1万円。おぉ1万円。
「あぶらそば」というのを作って食べた。伊勢うどんみたいです。油っぽいです。 今まで本というものは、まともに読んだ事がありません。 学生の時に読書感想文を書く為に読んだ程度です。 だけど金曜日、初めて読んでみたいなと思ったのです。それは神谷美恵子さんという人の本です。 「驚きももの木20世紀」という番組で彼女の生涯について紹介していました。 以前「そこが知りたい」でも放送したそうですが、その時は、見ませんでした。 「驚きももの木…」だって、いつもは見ませんが、どうしたことか、たまたま見てしまったのです。 これが出会いというものでしょうか。突然やって来るのですね。 早速買って来て出だしを、ちょっと読みました。思っていた通り、いい感じです。 まさに“読書の秋”。生まれて初めての“読書の秋”。 |
|
布団が気持ち良い季節になって来ました。あの煮えたぎるような夏がウソのようです。
また、白玉作りました。白玉を甘く見ていちゃダメです。おしるこに入れるから甘いんだけど。 チョチョイのチョイだと思っていたら、なかなか深いです。水の分量、こね時間、こねかた、丸める大きさ、 厚さ、茹で時間とかで味は違って来ます。昨日のは、ちょっと茹で過ぎました。歯応えが、ちょっと足りませんでした。 だけど美味しい。どんなんでも美味しいなんて、素晴しい。どっちじゃい。 何だかんだ言ってもSMAPの振りつけを、こなしてしまう、とんねるずは、やっぱりすごい。 何日か前、新聞の見出しには『飯島直子さん結婚』となっていました。どっちも芸能人なのに見出しは一人。 売れ具合で、そうなって来てしまう。見出しで分かる。 ある人は、ずっと“田中美佐子の旦那さん”と呼ばれている。私も、その人の名前は知らない。ただ “田中美佐子の旦那だ”ならすぐ出る。まるで“田中美佐子の旦那”と言う名前みたいであ〜る。 そしてその人の「あいかた」も“東八郎の息子”としか出てこない。ホントの名前なんか必要ないのであ〜る。 ホントとフォントって、毎日、日本の何処かで、ダジャレに使われているな。きっと。 わっかの蛍光灯を取り替えよう。低めのイスを台にして手を伸ばして作業を開始。 ソケットになってる所が、なかなか取れなくて、強く引っ張った。 次の瞬間バッシャーンという音と共にガラスの破片のシャワーを浴びました。 何が起きたんだか知りたくないほど、恐ろしかったです。 割れたんです。頭の上で。なんて事も、そう言えば、ずっと前ありました。 MacのOS8出たとか。 |
|
大好きなサバをオーブントースターで焼く。煙が出ない。成功だ。が、トースターが魚臭い。失敗か。
昨日、ビデオ『危険な関係』を観ました。キアヌが出ているから。キアヌが、とても若々しく初々しくて 見とれてしまいました。 グレンクローズ、ジョンマルコビッチ、ミシェルファイファー、ユマサーマンなんかも出ています。 昔の女性の衣装って胸をあんな風にして、イスみたいになってて、座れそうです。 何日か前テレビで『バックトゥザフューチャー』を観ました。何回観ても面白いです。 パート2と3との、つながりを、あーだ、こーだと考えるところも楽しいです。 映画のキーとなる“腰抜け”は“チキン”という英語で言われています。ニワトリはマサに腰抜け。英語って詩人だ。 今日は何の日。925の日。きゅーにーごーの日。ジャパン頑張ろうの日です。うそ。 小学生の2年の時だったか、ある日、体育で前屈をやった時、手が全く床につかなかった。 こりゃ大変と、その日から毎日少しずつ家で柔軟体操をやったです。 それ以来、ずっと私は「体の柔らかい人」という方に入っています。 一度“柔らかい人”になったら“固い人”に戻る事は、なんか許せないです。気持ちは固いです。 |
|
おこづかい帳をつけていても、どうも狂ってきます。不思議。
元ボクシング世界チャンピオン輪島功一の物まねが、クセになってしまいました。今日のマイブームと言ってみようかな。 カエルパンチでお馴染みの、今は国分寺でだんご屋さんやってる、いつも関根勤さんに真似されてる、あの輪島さんです。 どうしましょ。自分で言って、自分で笑いころげてます。止まりません。 でも、この物まね、緊迫した席で、おだやかな方向に持ってきたい時は、かなり良いと思います。イチ押しです。 実は、金曜日にボーリングをしました。次の日、右手と左足が痛かったです。 でも2日後や3日後に痛くなる人もいるそうです。 次の日痛くなるなんて良い方だという事です。 何が良いんだか。どっちも情けないです。 カッコ良く言うと“普段使っていない筋肉がある”という事です。 簡単に言うと運動不足って事です。 かき氷などの冷たい物を急いで食べると、頭がツンと痛くなるという話をよく聞きますが、 私は、そんな症状になった事がありません。何事も経験だし、そんな症状に遭遇してみたくて 氷いっぱいの冷たいマクドナルドのLサイズドリンクをガンガンイッキに飲んでも大丈夫だったんです。 でもシャワーで間違って水を出してしまった時や、冬に水道の水で顔を洗った時、 「ひゃぃっ」となって心臓が止まりそうには、なるんですけど。 久しぶりに『みょ〜に気になる』を書いてみました。ちょっとズル。
|
|
明日も祝日。
「おりがみ」で「箱」を作る折り方が思い出せず、本屋さんで「おりがみの本」を得意のちょっと立ち読みしました。 何か紙はないかと探してみれば、さっき道でもらったロッテリアのサービスチラシ。 それを三角に折って、ちぎって、という“おなじみのやり方”で正方形にして、座り込んで、本を見ながら、 折ってました。「おりがみの本」も、肝心なところの説明が省略されていたりして、分かりにくい本もありました。 3冊も見て、やっと分かったほどでした。無事完成して家でも何個も作って喜んでいます。 でも“ちょっと立ち読み”だなんて、ちょっとどころじゃないです。立ち読みどころじゃないです。あれは。 グリコ「カプリコスティック」というお菓子。チョコ味のやつ。3本入って100円くらいのやつ。 これは、かなり好きです。ふわふわチョコだし、あっと言う間に食べてしまう。 たくさん並べて、イヤと言うほど食べて見たい物のひとつです。他には、銀だら、とかも。 |
|
眠る前、歯を磨いた後に、ジュースを飲みたくなった場合。飲んで、もう1回磨くしかありません。
ところが良い方法が見つかったんです。ストローです。ストローを、出来るだけノドの方に押し込んで飲めば、
ジュースが歯の上を通らずに飲めるじゃないですか。やったね。
長野オリンピックのポスターについて議論されているようで。 批判する人、肯定する人。両方の意見を聞いていると面白いです。 どっちにしても、こんなに取り上げられるという事は、 それで話題になっているという事で、悪い事じゃないような。 佐藤孝行「こうこう」さんは大変な事になっていますね。結局辞任する事になったみたいですね。 気になるのは、本当は「たかゆき」さんと呼ぶのじゃないのか。という事です。 加納典明「てんめい」氏も、きっと「のりあき」なんだ。 山崎邦正「ほうせい」さんも、きっと「くにまさ」に違いない。 あの井上陽水だって本名呼びは「いのうえあきみ」なんだよ。知ってんだから。 このところ、気がつくと、橋本総理大臣の真似をするタモリの物まねをしてまして、 止まらなくなってしまって、困りません。 |
|
昨日「それいけココロジー」という番組で山田邦子&勝俣くんが催眠術にかかってました。
テレビだからタレントだから演技かもしれない、と半信半疑。実際かかってみないと分からないものです。
あれはつまり思い込みじゃないでしょうか。実は、私は“かかった”事があります。
小学校にやって来た『やればできるおじいさん』。体育館に全校生徒を集め
「熱くないと思えば熱くない」と言ってタバコの火を手のひらで消したり、
「重くないと思えば重くない」と言ってお腹に何人も乗せたり、
体を使って、信じられない事を色々やって見せてくれました。
私は、そのおじいさんに「手が石から離れない」と言われて、本当に離れなくなったです。
「離れないような気がする」という感じでした。「離したくない」という感じでもありました。
とにかく離れませんでした。催眠術は、こんな風に、かかるのかと思いました。
でも、そのおじいさんが皆に言いたかった事は“どうだ催眠術はすごいだろ”ではなくて
『やればできる』という事なのです。「そう思えば、そう出来る」「思わなければ何も出来ない」という、
とても素敵な考え方なのです。そしてそれを広めようと全国を回っている、おじいさんなのです。
そしてそれはその時、私に、とても入り込んでしまった考え方なのです。
今も、ご健在なのでしょうか。あの時すでに、おじいさんだったし。ん〜。
まさか「死なないと思えば死なない」なんてね。
風呂の所要時間というのは、人それぞれ。私は長い。何やってるんだと言われそうな位、長い。 しかし3分と言う人も世の中には、いるらしい。こっちこそ、その3分の人に言いたい「何やってるんだ」。 風がすごい。飛ばされそう。おばあちゃんとか、かつら、とか。 |
|
今日着ているTシャツは、首の後ろの所にタグ?が付いていて、チクチクします。気になるんだけど、
脱いで切り取ろうと、しない。チクチクしても、その内、忘れる。そして、そのまま洗濯して、又いつか着る。
そして、又チクチクする。繰り返しだ。切れ〜。
CDを壁一面に、ダーッと並べてみたいであーる。 昨日TVでやってましたが“肩こり”というのは「なで肩」の人の方が、なりやすいとか。 サイズの違う物を身に付けていたり、歯並びとかも、関係するらしいです。 私は「なで肩」ですが、近ごろ肩こりは、ないです。でも高校生の時、よく肩こりました。 剣道の練習後、5分交代で友達と「もみっこ」していました。私が思うに体重が自分のベストより 重いと肩に余計な肉がついて肩こるような気がします。違うかな。7つも使った“肩”。 昨日タモリさんの『哲学大王』という番組が最終回を迎えました。 毎週、一つのテーマについて哲学する画期的な番組でしたが視聴率がイマイチだったようです。 好きな番組だったのに残念です。実は、私も、2回くらいしか見ていなかった。たはっ。 |
|
●今度は、台風20号。 ●白玉売ってた。白玉ぜんざい作って食べた。ぷにゅぷにゅ。 ●ラーメンは油っこい方が、ラーメンらしい。 ●FOCUSにキアヌの記事が。 ●生ラーメンのスープは、どれも、300cc。 カップスープは、150cc。 ●風水を知りつくしてるドクターコパは、 素晴しい事ばかりの運勢なんだろうか。 ●遺言というのは、若い人も書いた方がいいんだろうか。 ●猫の長生きギネスは30年位らしい。ちーこは13年でした。 ●ハスキー犬を見ると思い出す『もののけ姫』。 言ってしまう「だまれ、小僧」。 ●“王さん”とは言わない。“王”なんて言わない。 “王監督”とも言わない。“王選手”。 ●ジョディーフォスターが筑紫さんのインタビューに答えていました。 筑紫さんの英語の質問が終わらない内に先に答え始めていました。 頭が良くて読みが早いのか。 筑紫さんの英語が、ちんたら、しているのか。 ●テレビ朝日のアナウンサーって、テレビ朝日っぽい。他の局だって、そう。 ●洗濯洗剤のCMって、白い物ばっかり干してる。 ●ニュースで、現場から中継で「こちらは事件のあったビルの前にゃ」って言った。 言い直さなかった。“にゃ”は、ないでしょー。 今日も、ちょっと、箇条書き。 |
|
●いったい何人の人が今日が月曜日と勘違いするでしょうか。だって。 ●麦茶の減る速さが、だんだん遅くなってきました。 ●実は土曜日、映画『コンタクト』見ました。ジョディフォスターの。 ヒッチコックの『北北西に進路をとれ』も見ました。 で、どうして北北西と言う題名なんでしょうか。原題は『NORTH by NORTHWEST』。 ●長い時は止めたり、しばったりすればいいけど、ショートヘアの場合はドライヤーをかける。 ドライヤーによる髪の痛みを少しでも防ごうと“スーパーストレート”という スタイリングフォームを買った。 昔はムースと言ったけど。それも携帯用の小さいやつ。 私の今の髪形を「もののけ姫サンの髪形」と言っているのは、私だけ。 ●涼しい。タオルケット1枚、は終わり。 ●台風19号。 ●ダイアナさんの本がいっぱい、本屋さん。 ●映画『Men in Black』が、アメリカで相当流行っているらしい。 日本ではその曲が流行っている。 ●中秋の名月?コンビニには白玉粉は売ってない。白玉ぜんざい食べたい。 ●雨だと私のスニーカーは、しみる。 ●ごみ箱は大きいのに限る。 ●レンタルビデオは、巻き戻して返しましょう。 ●新聞が休みだと、なんか寂しい。 ●寝ながら消せる「おやすみコード」。昼間は短くなる「おやすみコード」。 昔はキティちゃんのが、あったのに。このキティちゃんブームに、何故無いの? ●たくさん買い物荷物を持った、ゆっくり歩くオバサマ。 ●目覚ましは、止めてはダメ。 ●今回(7月〜9月)はドラマひとつも見なかった。 ●傘って、全世界だいたい同じ。何年もモデルチェンジなし。 ●ブティックにタータンチェックが多く並んでいる気がする。 ●プロバイダー引っ越し貧乏も、いるかな。 ●マライヤキャリーは顔が変わった。 ●ツメを切ると、どうしても半日、変な感じ。 ●食べ物を左で噛むか、右で噛むか、考えて噛むと、変。 今日は、ちょっと、箇条書き。 |
|
今日はちょっといい物を買いました。それは、映画のチラシを入れる筒です。
私は映画のチラシを集めていますが街角でチラシを手に入れたら、折らずに
上手に持ち帰るために丸めて細心の注意をはらって、今まで苦労していました。苦労と言うほどじゃ、ないですけど。
それが、筆を入れるプラスチックで出来た筒が、いい容器になるんじゃないか、と考えが浮かんだのです。
今日東急ハンズで買ってきました。丁度いいです。嬉しいです。でも今度は、その筒を持ち歩くのを
忘れないようにしないと、なんにもなりません。 さっきSMAPXSMAPに高倉健さんが出ていました。「不器用ですから」を連発していました。 河村隆一が「ナチュラル」で。高倉健さんは「不器用」です。 |
|
さっきテレビで、やっていたから言うワケじゃありませんが、
私は魚が大好き。特にあの黒い血合(ちあい)のところ、好物です。
サバ、イワシ、サンマ、ブリ、ニシンの青魚なんて特に大好きです。
皮も食べちゃいます。ちょっとした骨ならバリボリ食べてしまいます。
ドコサなんとかとか、体に良い物がたくさん入っているみたいですが、
そう言うのが騒がれる前から、本当に大好きです。 喫茶店って、まだ「かき氷」やっているんですね。「フラッペ」と言うのか。 驚いたのは、まだ街には、タンクトッパーがいます。それも昨日は、蛍光色のタンクトップでした。ひょー。 昼過ぎまで眠っているというのも、なかなか良いものです。 |
|
ビデオ『ミナ』を観た。フランス語。女性の友情かな。それで面白かったのは
最初、題字『ミナ』と画面に大きく出た時、右下に「訳:松浦美奈」と出た事です。でき過ぎ〜。
小学生の時、海老沢くんという成績が余り良くないクラスメイトがいました。 社会の時間、先生が「なー、この海老沢だって将来、大臣になるかもしれないぞ」と 彼の頭をなでながら言いました。クラス中、大盛り上がり。みんなが笑っていたけど、 私は内心、本当にそうかもしれないじゃないか、と納得していました。 彼は今、何処で何をしているのでしょうか。昨日決まった大臣の中には 入っていませんでしたけど。年齢的に、まだまだ、ずっと先の事でしょうが。 私は一生、大臣が新しく決まるたび、彼の名前を探すでしょう。 白子は好きです。北海道では「たち」と言います。お吸物とか鍋に入っています。 とっても美味しいです。もう何年も食べていません。それと「ゆりの根」も好きです。 北海道では茶碗蒸しに入れたりします。これも、何年も食べていません。 じゃあ久しぶりに食べたいのか、というと、そうでもありません。 でも「なんか旨いモノ食べたいなぁ」と言ってはみるものの、 じゃあ何だ、と考えると、具体的には、何も出てきません。 それは、何故かというと、今、お腹がいっぱいだからです。 こういう時に買い物に行くと、余計なモノを買わずに済むんですよね。 |
|
『龍角散ののど飴』って書道教室の匂いがします。
今日は911の日。『119』の反対。オーストラリアは救急車も警察も消防車も電話は『000』だそうです。 焦っている時に考えなくて迷わなくて便利で良いです。でも、お世話になりたくない番号でもあります。 私は一度だけ救急車に乗った事があります。通勤途中お腹が痛くなってホームでうずくまっていたら、 そういう事になってしまいました。駅員さんは行動が早く、まずホームに持ってきた車椅子に私を乗せました。 私は目を閉じていたので分かりませんが、車椅子でも通れる秘密の道みたいのを通って事務所に 着きました。救急車を呼んで下さり救急隊の人が車まで今度は担架で運んでくれました。 救急車の中で病院に着くまで、救急隊員ひとりが、ずっと私の横にいました。 何だか分からないけど、とにかく静かにしていたいのに、その人はやたら話しかけて来るのです。質問するのです。 きっと、救急隊のマニュアルにあるのでしょうが、安ませてくれないのです。 救急車ですからサイレンも鳴らしているし、ビュンビュン飛ばして病院に着きました。 救急隊から看護婦さんに渡された私は待合い室のような部屋で、ちょっと待たされました。 実は、不思議な事に、その時点でお腹の激痛はなくなってしまいました。 でも「もう痛くない」なんて言うのも恥ずかしくて、ちょっとつらい振りをしました。 だって、考えてみりゃあ、こんなに冷静にその時の事を覚えているという事はつまり、 そういう事です。全然たいした病状じゃなかった、という事です。 大変なのは、その後です。救急隊から連絡が入った会社の方々です。「どうした」「大丈夫か」って 会う人、会う人質問責めでした。だから、その度、同じ説明を、せざるを得ませんでした。 親友の名字は、いつも間違えられていました。何故ならば彼女が自分で「あ、さのですけど」って言う 癖があるからです。佐野なのに浅野と思われてる。 |
|
ドッジボールでは逃げる専門でした。向かって行ってお腹でドスッとボールを受けられる人は
すごいなあと憧れだった。キャーキャー逃げまくってる流れを止めてくれて、カッコイイのだ。
そりゃあ、まぐれで、間違って、上手にキャッチした事もありましたが、
あんな風に、いつもできたら、もっと楽しいだろな。と思ったものです。
秘密の特訓をした事もあったけど、やっぱり出来なかった。
今なら出来るだろうか。受けそこなって失敗したって外に出るだけなのに。
外に出て敵チームに当てて、また戻って来ればいい事なのに。
何をあんなに当たる事がイヤだったんだろう。ドキドキして。必死で。
「○○してあげる」という言い方は私は余り使わないです。そういう時は「○○させてください」 もっと言えば「○○させて頂いてもよろしいでしょうか」となります。 真面目に言うと嫌みな感じになってしまいますので、 とことん、ふざけてるように言うのがコツです。 「いいかげん」というのは「良いあんばい」という事。 「無責任なさま」という意味もあるけど。「かなり」という意味で使う事もある。 同じ言葉でも違う意味。 面白い。 「私はいいかげんに対していいかげん、いいかげんです」を訳すと 「私は、適度という事に対して、とっても、おおざっぱです」です。 早口ことばじゃ、ありません。 13日から公開になる映画は見たいのが2つあります。 やっぱり、さっきタモリさんが言っていたけどオーストラリアでは、すでに、 国家的に、日焼け止めに対しての教育が始まっているそうです。 オゾン層破壊による皮膚ガンとかの事は深刻らしいです。 もっと日焼け止めしましょう。日に当たらないように、しましょう。 プロレスラーのマスク、とか、溶接する時に使う、マスク。 ああいうのを外出する時かぶるのが、当たり前になってくれるといいな。 折りたためるマスクとか。可愛いマスクとか。ブランドもんとか出るのかな。 |
|
昨日たけしさんの番組で作曲家の三枝さんが説明していましたが、
ベートーヴェンは音楽室に飾られていた絵のようなカッコイイ顔ではなかったそうです。
彼自身が、あんな風な哲学的な顔に描かせた、みたいな事を言っていました。
昔の肖像画を見せてくれましたが、もっとゴツゴツしていて、私が思っていたベートーヴェンとは似てもにつかない顔でした。
有名な音楽家は、今でこそ歴史上の偉大な人物だけど、ほとんどの人が、
約束や決まり事なんか守らないとか、欲張りとか、そういう人だったそうです。
そんな人じゃないと新しい素晴らしいメロディなんて出てこないって。そうかもね。
製氷皿って、ねじって取るタイプから、なかなか発展しない。あれって、水を多めに入れると、 ねじるのにも力が要る。変に力を入れるから、必ず1個くらい落とす。 落ちたやつをスグ拾わないと溶ける。でもスグ拾うと手にくっつく。 だから、今回は落とすまいと思っても、落とす。 ずる休みって、した事あるかな。 ただの寝坊なのに「胃が痛いので病院に寄って行きます」とウソの電話を入れた事は、あります。 有給なんてのは、あって無いようなもの。休まないのが当たり前、休むと人格を疑われる。そんなトコありました。 でも仕事は楽しかったし「休みたいな〜」と思う事もなかったです。 残業休日出勤を月100時間やった事もあるけど、それは自分でやりたかったからだし。 “上司にこき使われて”なんて表現する人がいますが、私は、一度もそんな事、思ったり感じたりした事は ありません。でもそれは、自分の好きな仕事だったから。だから、もし好きな仕事じゃなければ、 ずる休み、はなはだしいかもしれない。 親戚の寿司屋のおじさんに聞いた話によると、勘定は「てきとう」だそうです。 若造で生意気な態度の奴が来た時には“がっぽり取る”と言っていました。 気をつけましょう。
|
|
昨夜NHKスペシャルで、技能オリンピックというものを知りました。
そんなオリンピックがあるなんて全然知りませんでした。
溶接とか、精密機器組立とか、フライスとか、他にも専門的な事で分からないんですけど、
スポーツだけじゃなく、そういう文化系の事にも、オリンピックがあるなんて素晴らしいと思います。
もっともっと多くの人に知れ渡るといいと思います。と言っても私が知らなかっただけかな。
そのオリンピックは、もう何年も前から行われている事でした。
手先が器用なイメージの日本、昔はメダルの数も一番だったようですが
最近は、国家でこのオリンピックの為に人材を育てようと力を入れている国に、
負けているみたいです。
今回、金メダルを取れた精密機器組立は、設計図をもとに金属の持つ特徴や、その場の温度や、様々な事を計算して、
数値を出し、材料から部品を作り組み立てて行くワケです。1000分の1ミリの戦いなんです。
1000分の1ミリの誤差があれば、正確に作動しません。手先も使うし、頭も使うんです。
あまりにも細かい、そんな作業を、やれと言われたら、
私なら、決して嫌いな方じゃないし、ある程度、取り組んでは見るものの、
ワーーーッと叫んで、設計図やら部品やらを、バラまいて、踊り出してしまいそうです。
ビデオ『おかしなおかしな訪問者』を観ました。ジャンレノが出ているやつです。 タイムトラベルするやつです。フランス語です。字幕スーパーで観ました。 毎度、貸し出し中で、やっと借りる事ができました。 実は、日本語吹き替え版は、いつも、あったのですが、どうしても、それは借りる気がしませんでした。 だって「ダチョウ倶楽部」が吹き替えやってんだもん。 フォークダンスって、いいなと思います。小学生の時だったけど、何とも言えないドキドキがあったし。 聞けば、みんな振り付けを意外と覚えているものです。 海外ではバーとかレストランとかパーティーとか「踊る」という事を、色々な所で見かけられるけれど、 日本は、イマイチ。でもフォークダンスなら、みんな知っているハズ。踊りはちょっと、という人も踊った経験が あるハズ。社交ダンスみたいな堅いとこもないし、難しいステップなんてないし、誰でも気軽に踊れるし。 フォークダンスを広めましょう。カラオケボックスみたいに、フォークダンスボックス、なんてのが流行らないかなぁ。 エルトンジョンさんの弾いていたピアノの横面、ちょうどテレビカメラに 映るところに「YAMAHAと」書いて有りました。ある男性の頭で「YA」が隠れてしまっていたけど、 あれは「YAMAHA」でした。
|
|
みょ〜に気になるのVol:12「手をつなごう」にも書きましたが、
何かする時、過去の、ある場面を必ず思い出す、
という事があります。野菜を切る時、必ず思い出してしまう言葉があるのです。
高校の時バス停でクラスメイトの「ふーちゃん」が言った
「野菜ってね、なるべく包丁を入れない方がいいんだって。手でちぎれる物は、手でやった方が
いいらしいよ。」という言葉です。
バスを待っている時、色々くだらない話しをしたものです。時には、ためになる話もしたワケです。
制服着て、カバンを持って。
首を伸ばして、向こうから来るバスの行き先の表示を確認しながら、早く来ないかと思いながら。
そんな風景と、その言葉を、どうしても思い出してしまいます。
思い出しながら、包丁でザクザク切っていたりします。
昨日ウッチャンナンチャンの番組でウッチャン、勝俣君、きゃい〜んが4組のコンビを組み、 社交ダンスの1級テストを受けていました。すでに合格しているナンチャンを目指して。 練習する暇がないハズなのに、挑戦してました。 映画「Shall we ダンス?」のおかげからか、流行っているらしい社交ダンス。 合格する為には4段階のテストにパスしなければならないのですが、1段階目をパスしたのは残念ながら ウッチャンとビビアンスーのコンビ、1組だけでした。つづきは来週放送されるそうです。 とんねるずのタカさんがエアロビに挑戦していたのも楽しかったけど、今回のも楽しいです。 芸能人なんだけど緊張している表情が見れたり、人様の事だと思って、楽しんでいます。 久石譲さんって「クインシージョーンズ」から、とったんだよねー。
|
|
洗濯すると、なるべく速く乾いて欲しいと思うのが、人情ってもんでございます。
でも手で洗濯した時、“しぼる”という作業は結構、力が必要です。ねじってねじって、ぎゅっとやるけど、
まだまだです。腕の付け根が、変な痛みを感じても、なかなか脱水機みたいな所までは、しぼれない。
これでどうだ、と、さらに最高の力で、ねじり続けたら、あくびをしそこねた時みたい(8.16日記)に、お腹の辺りが「つった」。
何やってんだ。脱水機を使え。
どうもまだ慣れてなくて、鏡を見ると一瞬ハッとします。ショートカット。 「そんな事、絶対できないよ」と言われると、試してみたくなる。 “絶対”なんて存在しないんだ。という妹尾河童さん。花を食べたり、 「こんなの誰も飲まないよな、絶対飲めるわけないよな」という言葉を聞いて、 コップの飲み物の中に落ちたライターを飲み込んだ事があるそうです。 人は、よく“絶対”を頭に付けて文章を言ったりしますが、“絶対”なんてのは、本当に、ないかもしれない。 “絶対”を“全体”と間違えて書いていた遠い昔もありましたっけ。 「こくまろカレー」のCMに出て来る3人の女性。2人は、よく知っていますが、もう1人は誰? 何年か前放送した『ニッポン放送25周年記念』のタモリのオールナイトニッポンスペシャルのテープを 昨日聞いてました。あの真面目なNHKラジオのニュースを読むアナウンサーの声を編集し文章をめちゃくちゃに つないで作った「つぎはぎニュース」というのが、おかしくて、真夜中なのに大声で笑ってしまいました。 「こんにちは、ただ今10時30分です、これ以上の詳しい事は、分かっておりません。」とか。 声が真面目だから、なおさら、おかしかったです。 井上陽水さんと我孫子さんが呼んでもいないのに勝手に ゲストとして来たり、進行予定通り全然できなかったり、毎週放送していたころ好評だったやつの当時の テープを幾つか流したり。どれも楽しかった。タモリさんは、確か、あと何年か(10年くらい?)で60歳になるハズですが、 ちっとも感じません。いい加減な所が、いいです。 |
|
昨日は美容院に行きました。“カット2500円”という看板を見て以前から目を付けていた美容院です。
40cmくらいあった髪を切りに行ったのです、なにせ10ヶ月ぶりです。
持って行った雑誌の切り抜きを見せ「こんな感じでお願いします」と言いました。
美容師さんは親切な方で、とても細かく確認して下さって、私の「つたない」説明、希望を、ちゃんと聞いて下さいました。
その人間性に、うたれて、私も説明している内に「どうでもいいや、親切なあなたにおまかせします」
と言いたくなったんですけど、さらに真面目に尋ねて来るので、私も、真面目に答えました。
そして方針が決まって、さあハサミを入れるぞ、という時。「長い髪に未練はありませんか?」と聞くのです。
そ、そんな、考えてもいなかったので、一瞬「そうか、結構、大きな事なのか」と思ってしまいまいましたが、
そこで「やっぱりやめます」と言ったら、また最初から髪型の練り直し。また伸びるんだし。短くする方針に、迷いはありませんでした。
“お願いします”という気持ちを込めて「は、はいっ」と真面目に返事しときました。
シャキシャキ切られて、今は15cmくらいしかありません。一応、後ろ姿は、持って行った切り抜き写真と同じみたいです。
美容師さん上手でした。それにしても軽いです。私の細い薄い髪でも、あんだけ長さがあると、重かったんだなあ。
今日の夜、シャンプーするのが楽しみです。実は、短い髪の方が、髪飾りが色々使えます。
カチューシャしたり、ピンで止めたり。切ったあと、その足で、買いに行ってしまいました。
そうだ、そこの美容院は安いのに、切った後マッサージサービスもあり、帰りがけジュースサービスもありました。
次も、また、そこに行こうと思います。たぶん「次」というのは、来年だと思いますけど。
私は、だいたい、ジーンズです。お出かけする時も。そして、電車などを使う時、切符は必ず「左のポケット」に 入れると決めています。決めているから迷わないし、なくしません。しかし、たまーにスカートとかワンピースなんか着る時が あります。たまーにです。そうすると、どこにもポケットがない服だったりします。そういう時、本当に困ります。 バッグに入れたり、バッグの中の財布に入れたりすると手間だし、どこがいいかな、と考えたりして、腕時計のベルトに、はさんだりします。 そうしても降りる時「ハッ、切符どこだっけ」と1秒の半分くらい焦ります。ポケットがない時、それくらい、不便です。 不便なのは、それだけ、とも言えますね。いや、そういう小さい事の積み重ねが、きっと大事なんです。 発明のヒントは、こういう所に隠されていたりするんです。きっと。 ホチキスを指に打った事、あります。 |
|
今日はドラえもんの誕生日。未来から来てるから、マイナス115歳なんだそうです。
青髭船長でお馴染みの「はずかし日記」の作者の
誕生日でもあるそうなのです。何歳なんでしょうか。おめでとー。巨人の王選手が記録を出した日でもあるそうです。
チャーリーシーンの誕生日でもあるそうです。毎日が、誰かの誕生日。おめでとう。
昨日はビデオ『身代金』見ました。メルギブソンです。好きなリリーテイラーも出ています。 短い映画じゃないのに、全然飽きなかった。美人より、どこか崩れた、味のある女優さんの方が、好きみたいです。 そういう人って、何かの拍子に、すごく可愛いく見えたりするんです。良いと思っていたものが、ちょっとでも良くないと、 そんなに良いものではない、となるけど、良いと思っていなかった物が、ちょっとでも良いと、すごく良いと感じる。 とても感激。勝手だねえ。 ダイアナさんの、ほっぺたの色を「イングリッシュローズ」と言っていました。なんて綺麗な感じ。 そういえば「ダイアナさんは“最後は愛する人と一緒だった”事だけが救われる」と一般の人がインタビューに答えた時、 言っていました。そうだね。そう思おう。 今日は10ヶ月ぶりに美容院に行こうと思います。髪を切りまーす。安室ちゃんが切ったから切るワケじゃないよん。 誰もそんな事言ってないぞ、と。 |
|
昨夜レンタルビデオ屋に行ったら「ポスターご自由にお持ちください箱」
があったので、書いてある題名を見ていたら
『フィーリングミネソタ』があった。何だか聞いたことある題名。何だっけ。誰だっけ。丸めてあるから分からない。
でも、確かに知っている題名。ちょっと嬉しい響き。誰だっけ。全然思い出せない。それを手に持って店内を探して回ったけど、
その題名のビデオはなかった。おかしい。思い出せない。でも、もらっとこう。『身代金』『おかしな訪問者』を借りて店を出る。
さて、丸まってるポスターを広げて見てみよう。あーっ!キアヌだ。そうだ、キアヌだった。キアヌの最新作だった。
10月にビデオレンタル始まるらしい。なんて事、忘れるなんて。でも、うれし。
ソフトの使い勝手の分からない所は、大きな本屋さんに行きます。決して買ったりしません。立ち読みです。 座って読む事もあります。様々な本があるし、涼しいです。図書館って感じです。 すんません。 近頃やっているCMは、以前やっていたのを、そのまま流しているのが多くて、目につきます。 どうしたんだろ。企業もお金がないのかな。 とある職場は、一緒に仕事している人々が楽しい人ばっかりで、いつも笑っていました。 ボケ系の人がいれば、つっこみ系の人もいる。色々楽しい話がありましたが、こんなのも。 「僕、自立神経失調症かもしれない」と言った後輩の男性に対して「自立神経出張中?」と言った先輩女性。 そんな日常的な、やりとり。 |
|
本を見ていたら“仮面ライダーショウなどの役者募集”なんてのが、ありました。
小学生の頃、そんなショウは私の住んでいた網走でも、ありました。公民館で、でした。
ショッカーの手によって客席から連れ去られたチビッコひとりを舞台の上で怪物は痛めつけました。
そこへ、現れる仮面ライダー軍団。危機一髪で助かったチビッコ。会場は、大盛り上がり。
何を隠そう、その時の、その“チビッコひとり”とは、私。しかも怪物は、不慣れな見習いの怪物だったらしくて、
加減が分からずバシバシ私を本気で殴って来るのです。怪物の体は何という物質で出来ているのか分かりませんが、
殴ってくるそれが、また、重くて痛い。「やめろー」という客席のチビッコ大合唱の、おかげで、私の「痛いよぉ」という声は、
怪物さんには届かず、演技に熱も入って来たらしくて、ますます強く叩いて来る。とても痛い。
私はホントにもっと速くライダーに助けて欲しかったです。ライダーポーズなんか、いいから。
「食べ放題」。なんて気持ちのいい響きでしょう。得した気分。 それも昨日は「食べ放題バイキング」に行きました。1000円。いっぱい食べた、色々食べた、楽しかった、だけど、 ひょっとしたら得はしていないのかもしれない。実際、それほど沢山食べられるハズもない。 限界というものがある。食べ過ぎて気持ちが悪くなったりするのはイヤだから、ほどほどにするし。 でも、何をいくら食べてもいいんだ、という嬉しい気持ちを味わうだけでも、幸せです。楽しい気分。 人間もラクダのように、貯蓄できるといいのに。 人間というのは簡単に死んでしまうんですね。もうダイアナさんは、いない。 だから「こうだったんじゃないのか」と悪口みたいな事を勝手に想像でテレビなんかで偉そうに言うのは、見たくないです。 それにしても取材する人、すごいな。日本のワイドショーのリポーター須藤氏が英国の特ダネを「当たれば一年は飯が食えるほど 報酬が得られる為、カメラマンは自前でヘリをチャーターしたり、潜水具をつけて孤島まで追いかけたりする。 よく日本の芸能取材が批判されるが、過激さにおいては、英国の足元にも及ばない」と語っていましたが、そーでもないぞ。 全然、そーでもないぞ。かなりひどいぞ。自分が、芸能人じゃなくて良かった、と思っちゃうもの。 この夏の電気代、いくらでしょう。怖いです。電池不要のラジオって、いい。 |
Copyright (C) 1996-2003 mie.
---おわり---
All rights reserved.
内容全てに関して無断転載、使用を禁止します