小さい女の子
日記なんてね
≪2000年06月≫


[ホーム] [下へ] [最新日記] [次の月] [前の月]


#0014242000/06/3007:11くもり
 
スーパーで人のカゴをのぞき込む、おばさん。

スカパでイギリスで人気の料理番組をやってた。ちょっと可愛い24歳の男性がおしゃべりしながら、どんどん料理するという『ネイキッドシェフ、ジェイミーのシンプルクッキング』吹替え。その中で「よせよ」っていうセリフがあって。そういえば「よせよ」なんてアニメや吹替えでしか聞かない。自然界では、あんまり使わない。「よしてくれよ」とか「やめてくれよ」かな。吹替えなのか、そうじゃないのかって映像消して音声だけにしていると、すぐわかる。それにしてもその番組の中で彼は、やたらとレモン絞る。器具なんて使わない。手で絞るのが好きなんだとさ。それが印象的。ジョワッと。器具よりすごい。

新聞屋さんが、あの手この手で言ってくる。お仕事だからわかるけど。こりゃ勝てそうだと思ったかもしれないが。要らないものは要らない。新聞なんて要らないよ。ネットの方が速いんだもん。


#0014232000/06/2907:48くもり
 
おやしらずの事で色々とアドバイスいただき、これほど、おやしらず抜歯経験者がいると実感しました。抜いた事がない人の方が少ない。もしかして抜いた事がない人は、いないって事かな。

いま動物は飼っていませんがハムスターを飼っている人の話を聞いた。ハムスターにも色々種類があるそうで。熱帯魚みたいに派手な名前があるそうで。寿命が2年もなくて、好きな人は何匹も飼い続けているそうで。家の中で放し飼いにする事もあるそうで。最近カゴの中に全然戻らなくて、なんてこともあるそうで。どこにいるかわからないから掃除機かけるのも怖いそうで。

印鑑お願いしますと、よくあるけれど。ただの受領印っていうのは、ほとんど意味なーいじゃん。印鑑なんてどこでも誰でも買えるし。自筆サインなら、まだわかるけど。印鑑持ってないですか?じゃあだめですなんて事もあるなんてホント変だ。と、いつも思う。

宇多田ファンと倉木ファンがネットで争いしてるそうですが。倉木は、あのビーイングだから、つまり、そういう事です。私ならビーイングなんて決して入りたくないけどなー。


#0014222000/06/2807:00くもり
 
毛を染めている人が必ずいる電車の中でぐるっと見渡せば、私の前に立っていた男性の白髪がとても美しく、白髪というのもカッコいいなーと思った。自然な銀色。スーパーじゃ国産や天然ものが、もてはやされるこの頃。頭髪も天然ものは、やっぱり輝いていた。天然じゃなかったりして。

おやしらずを抜く日が迫って来る。なんと友達も同じよな状態である事が判明。伝染するんだろうか。口の中を見せてもらう。口の中を見せるっていうのは、聖子ちゃんじゃないけど、全てをさらけ出したという状態です。もう他に見せるものなしって感じです。これからは友情の印として口の中を見せ合いましょう。だらしがなく見えても食後の歯磨きは欠かさない完璧な歯の人だったり、どんなに美しい人でも虫歯だらけだったり色々な真実も判明する事でしょう。お見合いなどでも歯を見せ合うというのも良いでしょう。どこかの国の挨拶みたいでしょう。これまた「さし歯」なのか「天然もの」なのか見分けるのが流行ったりして。

ムツゴロウさん、頭じゃなくて良かったね。笑っちゃいけない。


#0014212000/06/2707:06くもり
 
突然痛くなった時に出るのは「いてっ」。「痛い」なんて言ってられません。

仕事で会った人が、意外なところで繋がっていたりすると盛り上がる。出身地とか、同じ趣味とか、近所とか、出身地とか、好きなスターが一緒とか。

土曜日大学病院で歯科なのに脈を取られたり血圧測られた。抜くと思っていたからドキドキしていたのが数値にモロに出て「緊張なさってますか?」と言われ、そりゃそうさ。歯を抜くという事が「いやし系」だったら、いいのにね。んなワケない。

エアコン修理に来たおじさんがパソコンの達人だった。Macは車ほどの値段がした頃から買ってた、とか。自分で組み立てたWindowsマシンが3台ある、とか。とても楽しそうに話していた。それは良いんだけど話が長かった。結局エアコンは直らずに持って帰ってしまった。おいおい。


#0014202000/06/2600:15くもり
 
水前寺清子の動物占いは「チータ」らしい。偶然なのか。イヤそれを基準に作られたんじゃないかと思ってしまう。きっとそうに違いない。

選挙速報を流すテレビ番組も投票で選べたら。

スカパ映画『やかまし村の子どもたち』と『やかまし村の春夏秋冬』その中で子供達のセリフ「太陽の光とか、そういうものには“素敵な”という言葉がつくのに何故ほこりとかにはつかないのか。どうしてそういう風に、好きと嫌いの区別をつけなくちゃいけないんだろう。私達は“ほこり”を好きでいましょう」というもの。楽しいセリフです。

[■自筆ミニ日記■] ←(上記日記内容とは違います)


#0014192000/06/2508:08あめ
 
エアコンが壊れていた。冷たい風が出ない。修理依頼。でも来週。この蒸し蒸し見事じゃ。

昨日は歯を抜かなかった。次の日も通院できるように平日で2日来られる日にして欲しいという事で再来週になった。横向きの親不知なので砕いたり、ねじって引っ張ったり30分かかるらしい。手術後も1週間は腫れるらしい。機関車トーマスみたいになるのかな。恐ろしいのは親不知を抜いた事で近くにある神経を刺激し「唇の感覚が麻痺する事がある」という念の為のお知らせ事項。例えそうであっても今までの例から徐々に元に戻りますだと。了承下さいだと。怖い。医療ミスのドラマを見たばかりで怖い。

それにしても病院っていうのは独特の雰囲気で緊張する。待合室では誰もが深刻な顔してるように見える。私はpalmでゲームをやっていたけど。隣にいた人が年齢の話をしていた「20歳くらい」というのは「18から22」の事だとキッパリ言い張ってた。じゃあ「2歳くらい」は「生まれたてから4歳」のことか、などと頭の中で、どうでもいいツッコミ入れる。

伝説の教師にビッグゲスト2人出た。


#0014182000/06/2407:56あめ
 
今日は大学病院に行って「親不知」を抜いてくる。一番奥に出てきたヤツで横向きに、はえているヤツ。大学病院の外科に行かないと無理らしい。横に生えた歯もすごいけど。それを抜くって、どうやるんだろう。それにしても「おやしらず」だなんて。

無印良品でデザート入れるグラス購入。長袖のTシャツ購入。これからは長袖だ。

受付のお姉さんの爪がとっても奇麗だった。ピアノやらパソコンやら、やってる私には爪を伸ばすという事は考えない。考えた事もやってみた事もあるけど邪魔くさい。マニキュアも塗らない。

きのう今年初エアコン入れた。蒸し蒸し具合が限界だった。昨年は7月11日だった。ちょっと早まっている。オゾン層め、とオゾン層の、せいにしてみる。


#0014172000/06/2307:26くもり
 
スカパ映画『交渉人』観た。

スカパのコンピュータチャンネルで時々アメリカのZDTVという番組を音声吹替えでやっている。先日そこに世界の坂本龍一先生が出ていた。もちろん英語で話しているから吹替えられていた。ちょっと芝居がかった声優の声で。本人の声と違うから変な感じ。楽しいけど。

ツインピークスも吹替えでやっている。私は以前全巻字幕版で見たので声が違っていて、しっくり来ない。新鮮だ、とも言える。

いいとも宇多田見た。私もタモリさんのオープニング歌、復活願う。

ドラマ「伝説の教師」の中で松本人志発するセリフは決してキレイ事は言わないから、なかなか良いです。「人生なんて楽しい物じゃない。だから楽しまなぁ、あかんのや」って。そうさ人生って楽しいはずだとか思ったりするから、自分だけそうじゃない、不幸だ、と思うヤツがいたりするのさ。「人生に意味なんてない」ってのも言っていた。そうさそうさ。何でもかんでも意味を求めるなって。


#0014162000/06/2207:34はれ
 
アンメルツたてたて。

今日のいいともは「宇多田」。一方「おめざ」サービスのある「花まるカフェ」。だいたいお菓子とか可愛い食べ物が多い中、20日あべ静江の「おめざ」は、なんと『松阪牛のサーロインステーキ200グラム、7,000円』だったらしい。

何が「解禁」だ。

楽しい事があった時に真っ先に「あいつに話したい」と思い浮かぶ相手が、彼女とか彼、というのがいいでしょう。

歯医者。先生は相変わらず助手の人を怒っている。しかし患者さんで最近火事に遭ったというお婆さんには、とても優しい言葉をかけていた。その言いっぷりにウソは感じられなかった。こういうのって人に優しく自分に厳しくと言うのだろうか。助手をちゃんと育てようとする心だろうか。怖くて優しい。

女子バレー初めてちょっと見た。私が見ると負けるみたい。サッカーの時もそうでした。


#0014152000/06/2107:33くもり
 
自分の知ってる限りを伝えたくなるのが人情ってもので。自分の知らないところまで伝えたくなるのが知ったかぶりってもので。その境目さえも、わからない人も、いるかもしれない。さっき知った事も10年前から知ってるように言うのは、よしとします。

超ミニの女子高生が階段を登っていれば。女の私でも見ちゃう。見えるか見えないか見守ってしまう。でも、だいたい不思議な事に見えません。肉が邪魔してる。

海外みやげのチョコを頂いた。美味しかった。

コードに引っかかり、けっつまずいた。ちょうど踊ってるみたいになってしまった。「しまった」だなんて、もったいない。素敵なことであ〜る。


#0014142000/06/2006:57はれ
 
夏だ。でも長袖。紫外線の有害さをテレビで知らせる事が増えたので帽子や日焼け止めをする人がやっと増えてきたようです。ずっと日焼け対策をしている私としては嬉しい限り。横断歩道信号待ちで帽子をかぶり長袖着てる、それらしき人と隣り合わせ。でも私を見て「負けた」という顔をしていた。だって私は帽子に日傘に長袖に手袋なんだもーん。

昨日の夕方、奥田民生インターネットライブ中継を観た。都内某所のライブハウスからの中継。いいなライブハウス。私も出たい。「観たい」じゃなく「出たい」派。

新しい機械に遭遇。とてもワクワクする。覚える事も含めて。

若い人は、どんどん老け。若くない人は、どんどん若くなっている。近頃は見た目の年齢とは一致しない人が多い。見た目なんて何もあてにならない。見た目で判断しては、いけない。しかし見た目が実際年齢でもいいじゃないか。実際の年齢で判断しては、いけない。そう見た目だ。ややこしい。

ハンズでゴミ箱購入。


#0014132000/06/1906:26はれ
 
立候補者が演説していたのを通りすがりにチョイと見たら。ポスターと顔が違ってる。写真うつり相当いい。それもいい事だけど。

夏物ワゴンセールで。麻の高そうな長袖のジャケットみたいなシャツ11800が4900円になっていた。買った。店員さんが感じ良かった。

あなたは悪くないです。かと言って、誰かの、せいでもありません。世の中の、せいでもありません。

風呂から出るとき、浴室で、ジャンプしたり、手を振ったり、足けり上げたりして水滴落としてから出るのって、私だけかな。犬もそうでした。

[■自筆ミニ日記■] ←(上記日記内容とは違います)


#0014122000/06/1806:56あめ
 
先に何か予定があると「あと何日」ってカウントダウンする。近づけば、お正月の歌のように「あと何回寝れば」となってくる。でもそれは、寝る時間がいい加減な私には適用されない。もう一つ「来週の今ごろはもう予定が終わってる」というのも、よく思う。そして終われば「先週の今ごろは」とか「1ヶ月前の今日は」とか「1年前の」とか思う。このように何ヶ月、何年に渡って楽しめたり。切なくなったり。

スカパ映画『007−ユアアイズオンリー』と『チャンス』観た。ウーピーの映画は、どれも気持がいい。

夜10時に眠り朝5時に起きた。理想的な早寝早起き。年に何度あるのやら。

またハッシュドビーフを作った。でも薄切り「豚肉」で作ったからハッシュドポーク。こういうのは何日も食べられるので便利。牛肉を食べると脳から「嬉しくなる成分」だかが出るとテレビで言っていた。心から美味しいと思う気持は偉大ね。食べなきゃと思って食べても身にならないというのも納得。

伝説の教師、いよいよ来週全てが明らかに。


#0014112000/06/1707:25くもり
 
良子と書いて「ながこ」さまと読む。昭和の初めが激動の時代だとすれば。今の時代は後に何と呼ばれるだろう。平和とかだろうか。ハタシテ平和だろうか。平和だから変な事件が多いのだろうか。変な事件が多くても平和だろうか。夜ひとりで道を歩けたりするなんて平和なんだ。それは安全と呼ぶのかな。

今日も勿論、昨日のハヤシライスのようなビーフシチューを食べた。

1963年の今日「上を向いて歩こう(スキヤキ)」がビルボード全米No.1になったそうですが。それ以降は、ほとんどダメです。アメリカ進出する歌手が多いけれど。あちらでCD出すのは簡単だけれど。誰も成功は成し遂げてない。ビビアンスーが日本で売れるのとはワケが違う。でも逆にアメリカ人は日本によく稼ぎに来る。きっと稼ぎやすいのね。いい稼ぎ場所なんだわね。

スカパ映画『あなたに逢いたい』観た。こういうマイナーな映画がけっこう印象に残ります。


#0014102000/06/1605:30くもり
 
夢の中でヤキモチやいていた。何故だかベランダでラジオ体操しているのを見て腹を立て。何故だか沢山あるテーブルを星一徹のように全部ひっくり返していた。へんなの。

ビーフシチュー作った。食べたかったから。でも薄切り肉で。温度ひとつでアイスやシチューの売れ行きが違ってくる。クーラーの効いたところにいると、いつでも冬料理が食べたくなる。今年は未だクーラーつけてないけども。

昨日の日記に書いた『エンリギ』正解は『エリンギ』らしい。どっちだ分からずネットで検索して正解を確かめるけれど世の中の人々も同じように、どっちだかハッキリ覚えていなくて間違えている。だから検索しても両方出てくる。スーパーで確かめてみたら『エレンギー』だった。ニヤっとした。

明治チョコレート「ストロベリー」食べた。変わらぬ美味しさ。今お菓子の箱に必ずURLが書かれている。野球を見ればバッターボックスの後ろの壁にも広告としてURLが書かれている。テレビの15秒CM全部がURL表示だけになっても面白い。


#0014092000/06/1506:08はれ
 
街を歩いていると「危険がいっぱい」だと思えてしまう。大きなトラックが、あんなスピードで走ってるし。ビルの工事は何気なくやっているし。知らない人と近距離ですれ違ったり。みんな人間が作り出した物だけど。すごいけど。人間が作り出した物だから信用ならないような。安全にしても何にしても「絶対」なんて、ないからして。なんて思い歩いていたら、人とぶつかったりして。すみません。

エンリギとアサリを炒めたら旨かった。

頼まれて湿布薬を買いに行ったものの、たくさんあって驚いた。おまけに、暖めるのか冷やすのか、もあるし。CMで名前の知ってる物もあれば全然知らないけど高くて効きそうなやつもあるし。高いから効きそうという発想も情けないけど。結局、ほどほどのを購入。

運動不足のこと山のごとし。雑巾絞るだけで胸の所が、つりそうになるから適度にやめる。タオル絞りコンテストがあったら出れそうにない。

ひとごとのように聞き流す選挙カー。


#0014082000/06/1407:16あめ
 
ジョージ・オダウドさん。織田無道じゃありません。ボーイ・ジョージの本名だそうです。

IBM製PalmのWorkPad入手。ソフトも色々。換算ソフトもついていた。これでFTPができればいいな。

南と北が握手しているのを見ました。目をひいたのは造花を振って歓迎している北の国民の皆さんの熱心ぶり。そして。北の偉い人の腹の出っぱり具合。

今日は「日記の日」らしい。1942(昭和17)年6月14日「アンネの日記」が書き始められた。アンネの家族はナチスドイツのユダヤ人迫害を逃れアムステルダムの隠れ家に身を隠した。日記は隠れ家に入る少し前の13歳の誕生日に父から贈られた物で、その2日後から書き始めアウシュビッツに送られた1944(昭和19)年8月1日まで続く。そして翌年3月31日にドイツのベルゲンベルゼン強制収容所で病死。


#0014072000/06/1306:46あめ
 
布団に入るのはパジャマ着て。キレイな時だけ。という感覚がどこかにあって。睡魔に勝てず服着てドタっと布団に入ったりすると何となく悪い事してるような気がします。ちょっとだけ。ほんのちょっと。イヤ今じゃ日常茶飯事。しかし悪い事っていうのは楽しいもので。小さい頃なら叱られただろう事を、すんなりやってしまうのは楽しかったり。

涼しい。寒い。

叱られると言えば以前も書いたけど。小学生で稚内にいた頃。客が来るので母は寒天ゼリーを作り冷蔵庫で冷やしてた。後は客人を待つばかり。じき来るという頃、冷蔵庫に用事があった私は、何とそのゼリーを全部ひっくり返してしまった。「叱られる、どうしよう」と慌てたのは言うまでもなく。しかも早く母に伝えないと。その時の気持ったらそりゃもう最悪。ものすごく怒られるに決まってる。こぼしたゼリーを一応皿に戻したりしてみたけれど勿論グチャグチャ。そして勇気を出し母に伝えたら全然怒らなかった。ビックリした。不思議なもので、すごく怒られた事よりも怒られなかったその時の事をよく思い出す。ママも読んでる。この日記。

火にかけパソコンに向かうのが、いけないのかしら。煮魚、また焦がす。バカもん。


#0014062000/06/1207:05あめ
 
おこわ食べた。デパート地下の、おこわ。湯気が出ていて美味しそう。でもいつも湯気の誘いにのってられません。たまに食べるから美味しいというのを楽しみます。

雨です。アメダスで見るだす。

顔の事を言うのは失礼なので言いませんが、小柳ゆきは若いのに何故、眉間にあんなに深いシワが刻み込まれているのでしょう。見ていて苦しくなります。歌を聴くどころではなくなります。いえいえ顔の事は言ってませんって。

釈由美子の誕生日。彼女深夜ラジオで、受けがいいからバカぶってると堂々と言っていました普通言わない。そう言ってるけど根っからのアホかもしれない。その辺が人気の秘密でもありましょう。しゃくしゃく。

[■自筆ミニ日記■] ←(上記日記内容とは違います)


#0014052000/06/1110:05あめ
 
インターネットオークションを最近ながめる事が多い。コンサートチケットは、すごい金額で落札されている。そもそもオークションで高く売ろうとする人々がチケットを手に入れているという事。純粋にそのアーチストのファンで行きたいという人が益々購入困難になるわけで。

「〜らしいよ、まだ証明はされてないけど」って。たいてい偉そうな顔して言うけれど。何にでも言えちゃうじゃん。証明されてないんじゃん。いい加減じゃん。

中学だったか理科実験で切った爪を燃やすという授業があった。先生が「どうだ燃やすと良い匂いだろう」と言った。「これは蛋白質を燃やす匂いだから肉と同じなのだ」とも言った。それが忘れられない。爪を切るたびに思い出す。

1637年10月25島原の乱。1637年12月3日島原の乱のキリシタンが原城に篭もる。1638年2月28日島原の原城が落城し天草の乱が終。全然知らなかった。でももう覚えた。試験勉強じゃない今の方が覚えたり。


#0014042000/06/1006:08くもり
 
プライドなんてないと思っていたら、あった。ココ壱番などライスの量を問われる場所で「ライスを少なく」なんて言うのが何とも恥ずかしいと思ってしまう。プライドが許さないのだ。女だからダイエットしてんのか、と思われるのもイヤですし。おかずを食わずとも御飯はバクバク食べなくちゃ、私の愛する御飯さまに申し訳ない。御飯大好きだもん。日本人だもん。

マイケルジャクソンのDVD出ないかな。

筆ペン式のアイライナー購入。600円。最近化粧品が安くなってる。カジュアル服も安くなってる。それはユニクロのせかもしれない。安いからと言って品物は決して悪くないという。いい傾向。

私の持ってるキッチンタイマーは99分99秒までセットできる。99秒ということは1分39秒という事。つまり100分39秒までセットできるという事。つまり1時間40分39秒までセットできるという事。頭の中でそういう事を考えてるのが好きどす。

梅雨だろうが全然大丈夫。何をめいる事があろう。


#0014032000/06/0905:38あめ
 
六月に祝日がないと番組で取上げていた。日を祝う事が目的だからね、と。休む為の日じゃないからね、と。祝日の会会長みたいな人が言っていた。でも現実は日を祝ってる人は、ほとんどいない。今日のロックの日は祝日化しそうにない。

思い返せば日記を初めて書いたのは小学校2年生かな。赤い日記帳だった。学校の作文にしても何かそれらしく文章作るのは嫌いじゃなかった。感想文も、それらしく。感じっこ出して。良い文章かどうかは別として書くのは好きだった。読むのより。

小渕さんは簡素にって希望したのに。

スーパーに6人の若者グループがいた。19歳って感じで1人女性。何にするかと話し合い「すき焼き」に決めて盛り上がっていた。美味しそう。しかし暑そう。暑い暑い。そういう私は、もやし炒め。


#0014022000/06/0806:27はれ
 
今日が「バイキングの日」だっていうから。てっきり食事のだと思ったら違った。海賊だった。アンパンマンの友達でもなかった。さよならする時に「バイバイキーン」という人多いです。それでもいいです。挨拶だから。

うたばんに聖子ちゃんが出る。聖子ちゃんは聖子ちゃんだ。キティーちゃんに「ちゃん」つけるのと同じだ。王選手に「選手」をつけてしまうのと同じだ。

クロレラって漠然としすぎ。

歌舞伎とか相撲とか襲名するのは素晴らしい事だけど。なんだか、ややこしい。何代目と言われても、ややこしい。元の名前は残しといてカッコで「○○何代目」というのじゃダメなのかね。ダメなんだね。

友人が雑誌に写真付きで載ってた。思わず微笑む。知り合いが雑誌に載ってたのを見たら、たいてい笑顔になるでしょう。たいてい買うでしょう。楽しいね。

6月でこの暑さじゃ。


#0014012000/06/0703:10はれ
 
今日は弟の誕生日。おめでとう。おめでとう。私は何年たっても、ちっちゃい頃の弟の姿が頭にあって。かと思えば私よりも、しっかりしてる最近の姿も頭にあるわけで。中学、高校の頃よく2人で本格料理を作ったりした。今日は何を食べるのかな。

友達が鼻血を出した。小学生の頃「鼻血を出す人」「朝礼で倒れる人」「バスで酔う人」いました。心配の御三家とでもいいましょうか。私には起こらない事だったので保健室に行って休めるのが、ちょっとうらやましかった。それに加え「おもらしする人」というのもいましたが、それは、うらやましくなかったです。

今日も歯医者。先生は患者の私には優しいが助手の人には厳しくて、いつも叱ってる。治療中私の顔の上で叱ってる。あんな厳しい事を言われたら、きっと助手さんは居酒屋で愚痴を言ってるに違いない。それより先生、ちょっと治療が乱暴です。口開け過ぎてアゴ腫れてるし、熱いやつで唇が火傷しました。叱っちゃいますよ。


#0014002000/06/0607:27はれ
 
映画『ミッショントゥマーズ』観た。すいてた。ガラ空きなのに指定席に座ってる人がいた。しかし映画の混み混みは嫌いじゃない。大勢で観るから盛り上がる何かもあったりなかったり。

靴下買う。3足千円。色トリドリ。東急ハンズも行った。ワイングラス掛けの新しいのが出ていた。できれば家にあるコップは全部ゴブレットにして、グラス掛けに逆さまに全部吊るしておきたい。

初めて降りる駅。初めて入るビル。初めて会う人。新しい仕事は緊張と期待と不安と爆笑。でもちょっと、おっくう。最初だけ。

CD。スチャダラパー『ドコンパクトディスク』とワイヨリカ『who said "La La..."?』買った。スカパーでやっていたBOSE君のインタビューは面白かった。キャップをかぶってないBOSE君を見てみたい。ドんな、ドたま。


#0013992000/06/0502:48はれ
 
携帯電話が略して「携帯」って考えてみると不思議。「携電」とかにならなかったのが不思議。そしてPHSのこと、どーしても「ピッチ」と呼べない私。照れくさい。

何インチは何センチというのを出す「いちにの換算」というページを作ったのですが。1インチが2.54センチで1里は392730センチだから1インチは何里だ、というのを全単位、今一度確認作業をしていたら脳味噌を使ったという感じがして楽しい日曜のひとときだった。小学生の時、先生がよく言っていた。「何か考えると脳味噌のシワが増えるんだぞ。そのシワが一杯ある方がいいんだぞ」って。顔のシワ取り薬よりも脳のシワ増やし薬の方が売れるかな。

選挙かあ。

[■自筆ミニ日記■] ←(上記日記内容とは違います)


#0013982000/06/0405:58はれ
 
王将で餃子食べた。王将のライス、水が多くておかゆの一歩手前、だんごみたいだった。そういえば何年か前、米不足でレストランもタイ米だった時期があった。そんな事を思い出しながら、しみじみ食べた。だんご御飯。

スーパーで一口サイズに切れてるスイカを買った。便利です。大きいのは冷蔵庫にも入らないし。生ゴミも多くなるし。今年初スイカ。

テレビでやってた。何故「Yシャツ」と呼ぶのか。外国人が「ホワイトシャツ」と言ったのを日本人が「ワイシャツ」と聞き間違えたからだとさ。なるほど。何故「フリーマーケット」と呼ぶのか。フリーとは自由とか無料という意味の「FREE」ではなく「蚤の市」の「のみ」の事、つまり英語で「FLEA」そのフリーなんだとさ。なるほど。こんな豆知識を、ひけらかそう。

長者番付に載ってる周富徳さん。職業欄を見てみれば「タレント」。


#0013972000/06/0305:22くもり
 
一人用の小さな冷蔵庫。肉を入れておいたら、ちょうどよい「切れちゃう冷凍」状態になっていた。勝手にチルドルームが出来たみたい。いえいえ、ただ冷蔵室が冷え過ぎてるだけ。ただボロいだけ。

乙武くんがバスケット部だったとは知らなかった。テレビで乙武くんがドリブルしている映像を見た。乙武くんって大学時代つき合った女性は4人だって本人が語っていた。乙武くんは竹之内系ルックス。五体不満足はまだ読んでない私。乙武くんは現在フリーター。イギリスの映画だったか体の不自由さをジョークに取入れてるセリフがありました。日本もそれくらいにならないと。まだまだかな。

赤、青、黄色、緑、の丸に手足を置いて遊ぶ、ツイスターゲームやりたい。

「ひきこもり」とか、略して「ヒッキー」とかいう言葉が、できあがってしまったようですが、できあがってくれなくてもいいです。


#0013962000/06/0206:52くもり
 
昨日誕生日だったマリリンモンローと同じ1926年生まれの人は「菅井きん」さん。何だか楽しくなる。

昨日母が電車の中で携帯でメールを打ったりしていたら車内に荷物を忘れたらしい。何でも熱中するのは良い事です。その後すぐ気がついて荷物は無事戻って来たらしい。対処も速くて良い事です。そう言えば昔、初詣に行って高い金を払い、おはらいしてもらって御札をもらったあと。帰りの電車にその御札を忘れた事もあった。そんなお茶目な母です。そういうDNAを受け継いだ私も電車に傘を忘れた事がある。

友達が言った言葉で、とても素敵な言葉があります。「無理しないで無茶して」。

牛乳が苦手な私が喫茶店でミルクをたのんだ。何だか飲みたかった。しかし甘かった。味じゃなくて。そんな思いつきは甘かった。気持が悪くなっちまった。ところであの牛乳独特の香りは殺菌加熱するから生じるそうで。絞りたてや低温殺菌のものは無臭らしい。ほんとかい。確かめる勇気がない。


#0013952000/06/0106:20はれ
 
映画が千円。衣替え。マリリンモンローの誕生日、生きていたら74歳。教育テレビ「ひとりでできるもん」初代舞ちゃんも今日で17歳。じゅじゅじゅ17歳。

耳あかには、乾いた感じのものと湿った感じのものがあり、日本人の場合「乾いた」タイプが多い。私も乾いたタイプ。ちょっと前、インド式だったか耳あかがゴッソリ取れるという「紙みたいのを丸めて耳に刺して火をつける」というやつが流行ってた。あれは実は「ろう」の固まりという嘘っぱち。危険だし怖い怖い。今でも現地では信じられてるんだろうか。

ぴあに載ったことがある。いや。載せたことがある。

銀行で支払い。月末の混みは分かっていても行かなければならない。期限は切なくやってくる。名前が呼ばれるまで待合室の週刊文春を読む。名前が呼ばれたらスックと立とう。そしてまた来月。

欲しい。生ゴミ処理機。もっと安くなれ。


 

[ホーム] [上へ] [最新日記] [次の月] [前の月]

Copyright (C) 1996-2003 mie.
All rights reserved.
内容全てに関して無断転載、使用を禁止します

---おわり---